
小学6年生の女の子。植物の分類を英語で発表しています。意外なものが同じ種類の植物だったりして興味深かったです☆アーモンドとモモは食べる部分が違っているけど確かに種子が似ていますよね!
小学6年生の女の子。植物の分類を英語で発表しています。意外なものが同じ種類の植物だったりして興味深かったです☆アーモンドとモモは食べる部分が違っているけど確かに種子が似ていますよね!
前回のレッスンで作った自己紹介文の発表の様子です。先週末にどんなことをしたのか、またどんな日だったのかについて話してくれました。写真の生徒は陸上部の砲丸投げの講習に参加したそうです。部活で疲れて帰った後の夕食がステーキだったので良い1日だった!と締めくくってくれました♪
茶道部でおいしいお菓子を食べた後、夕食はこれまたステーキだったそうです(≧∀≦)皆さん豪華な夕食ですね!
小学校1年生の男の子たちのクラスです。自分の名前、年齢、住んでいる所やどこの学校に通っているか、また自分の学年や担任の先生の名前などについて長い自己紹介をしてくれています♪いつも自宅で一生懸命練習してきてくれるので上手に発表することができました!
高校2年生のクラスです。この日は人のことを褒める表現について学習しました。写真はお互いに良いところや感謝している事を伝え合っている場面です。照れながら発表してくれました☆
この日は”Have you ever ~?”(今までに~したことありますか?)という言い方を学習しました。難しい表現だけど頑張って練習していました。