- すべて(8)
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度

10月30日 毎年恒例のハロウィンパーティー☆を開催しました。
生徒達は思い思いの仮装をして参加してくれました!
合言葉は、”Happy Halloween!!!”

まずは、Costume Contest(仮装大会)
みんなの仮装がすばらし過ぎて、甲乙つけがたく・・・じゃんけんで決めることに!(^^)!
優勝は、pirate(海賊)の仮装をしてくれたお友達に決定!
次は、Halloween Janken
じゃんけんのrock-scissors-paper(ぐー、ちょき、パー)ではなく、witch-ghost-jack-o’-lantern(魔女、おばけ、ジャコランタン)のジェスチャーでじゃんけんします。じゃんけんは誰でもチャンピョンになれますね。今年の勝者はなんと、幼稚園生(^^♪


みんなで、jack-o’-lanternを作りました。
作るだけと思ったら大間違い・・・そのあとにsurpriseの計測が!
完成した後に計量し、一番重い jack-o’-lanternを作った生徒が優勝です!
かるたとり
カードには、いろいろなjack-o’-lanternが・・・
笑いながら・泣きながら・怒ったりしながら、飛んだり・跳ねたり・走ったり・・・
そして、手にはいろいろなものを持っています!
英語で描写しますが、みんな反応が早くて・・・日頃の学習の成果が存分に発揮されてました♪
高学年チームはやはり強かったですね!


Make Mummy(ミイラつくり競争)
早くきれいにミイラを完成させます!
こちらは、低・中学年チームの勝ち!
最後には、恒例のビンゴ、Trick-or-treatingをして、今年も楽しくハロウィンパーティを終了しました。