東村山市恩多町の子ども英会話教室ならECCジュニア恩多野火止教室

恩多野火止教室

オンタノビドメキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5340-8669

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2020年10月の教室日誌一覧

2020年10月28日
カテゴリー: レッスン報告
先週の出来事

You can lead a horse to water, but you can’t make him drink.
馬を水場に連れて行くことは出来るが、水を飲ませることは出来ない。
ECCの講師として、子供達を指導する際に決して忘れてはいけないと教えられた言葉です。
水を飲むのは馬の意思、勉強を自らするようになるのは子供の意思。
私はどうしても水を飲んで欲しい、でも私が出来るのは水の飲み方を教える事だけ。
そんな中、とうとうこのクラスの生徒たちは自ら水を飲むことを選択しました。レッスンが始まる前から、今回は宿題の何処が難しかったとか、分からなかった所があるから教えて欲しいと言ってくれるようになりました。レッスン中も、私のリピートをする必要がないくらい内容を予習してきていて驚かされます。
子供達が変化したのは、もちろん毎週子供達を励まし、送り迎えをしてくださった保護者の皆さんのおかげでもあります。

 

今回の発表はMy perfect breakfast. 栄養について学んできた生徒達が、バランスの取れた朝ごはんの献立を考えて発表します。野菜はこんなに多く摂らないといけないんだね、乳製品はあまり好きじゃないけどヨーグルトなら食べられるかな、等と言いながらスピーチの練習をしてきた子供達が、堂々と発表をしてくれました。
前述した馬の話を思い出して胸がいっぱいになった時間でした。