- すべて(32)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

一週間の教室の夏休みが終わり、今日からレッスン再開です。あいにくの空模様となりましたが、皆の顔は真っ黒?かな(笑)
夏休みの貴重な体験が、レッスンで作成する各自のスピーチに反映されたら楽しいですね。
秋はイベントも盛りだくさん。また一緒に頑張りましょう。
一週間の教室の夏休みが終わり、今日からレッスン再開です。あいにくの空模様となりましたが、皆の顔は真っ黒?かな(笑)
夏休みの貴重な体験が、レッスンで作成する各自のスピーチに反映されたら楽しいですね。
秋はイベントも盛りだくさん。また一緒に頑張りましょう。
とうとう夏休みも終わりました。
残暑厳しい中ですが一緒に頑張りましょう!
2学期は行事も盛りだくさん。
*英検®の実施
*ネイティブ講師とのHalloween Party
*保護者の方々との面談
*ECCジュニア児童英語検定
などなど。
学習内容もぐっとレベルアップしますし、年度末のテストに向けての復習も始まります。体調を整えてお休みの無いよう、頑張りましょう!!
中学生は定期テストが待ってますね。9月のレッスンは定期テスト対策から始まります。中3生は内申点が心配・・・なんて受験生らしい声が聞かれ始めました。コツコツ頑張れば大丈夫だよ。
応援しています!!
いよいよ師走です。毎年ECCジュニアでは4月からの学習の定着を確認する、児童英語検定試験の筆記(一次)試験が行われます。轟町教室でも12月第一週を中心に教室で実施されます。皆さんドキドキ!の様子ですが、秋から復習を盛り込んだレッスンを行ってまいりました。自信を持って臨んで欲しいと思います。がんばろう!
新学期が始まりました。一年間の学習を締めくくる大事な学期です。寒さによる風邪やインフルエンザの多い時期となりますが、来る「英語検定試験の二次面接」や3月の「発表会」に向けての練習が始まります。寒さに負けず、頑張りましょう!!
前期試験は2月12日と13日、後期試験は2月28日。千葉県の公立高校入学試験です。中3生ーもうすぐゴールだよ!頑張れ!!
前期試験が終わりほっと嬉しそうな笑顔の生徒さん、そして後期も頑張る!とちょと涙目の生徒さん。15歳の春は悲喜こもごもです。でも合格通知がちょっと先に延びただけです。重たい気持ちでもレッスンにやってきて頑張っている君たち、きっと桜咲くよ。もう少しだね。一緒に頑張ろう。