- すべて(32)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

6月26日
3歳さんのデジタルスタディのレッスンで、よ~く冷えた甘酒をいただきました。「夏バテにいいよ!!」って。この日は夜9時までのレッスン。途中気合を入れていただきました。おかげさまで、最後のレッスンまで大きな声が出ましたよ。
6月26日
3歳さんのデジタルスタディのレッスンで、よ~く冷えた甘酒をいただきました。「夏バテにいいよ!!」って。この日は夜9時までのレッスン。途中気合を入れていただきました。おかげさまで、最後のレッスンまで大きな声が出ましたよ。
7月18日(水)から一週間は参観レッスンWEEK。保護者の方々にレッスンの様子を自由に参観していただいております。ご参観いただいた保護者の方々、暑い中ありがとうございました。
この日は単元ごとの単語テストも実施されました。毎回、宿題で単語の読み・書きに挑戦しています。最初はなかなか読めなかったり音が聞き取れなかったり、と苦労がつきませんでしたが、今ではスラスラと問題に挑戦しています。
特に水曜日レッスンの高学年の生徒さんは、この4月から英語を習い始めたばかり。でも、スピーチの発表を立派にこなしました。
今日から憧れの中学生ですね。
桜の花が雨に濡れてますが、皆さんの心は期待で弾んでいることでしょう。
どうか有意義で楽しい中学生活を送ってくださいね。
入学式より一歩先に始まった、当教室の新学期の風景です。
中学生は部活動から帰宅後にレッスンが始まります。初の夜のレッスンにちょっと戸惑いがあるかな?と思いましたが、まだまだ元気いっぱい。
休憩時間にはやはり「部活動何にするの?」という話題が飛び交っていました。
中学生のレッスンでは、文法問題や長文読解問題にもじっくり取り組みます。
宿題もちょっと増えますが、「英検®を一年に一級ずつ上げていこう!」という目標を掲げて頑張っています。
初回レッスンのお子さんの様子です。お姉ちゃんたちがずっとECCジュニア生で「いつになったら自分の番が来るの?」ーやっとやっと楽しみにしていたレッスン開始です。楽しい一時間でしたね!
4月1日から始まった4歳児&5歳児のレッスン。あと3名のお席があります。
レッスン日時は、
★火曜クラス★午後3時~午後4時
★木曜クラス★午後3時30分~午後4時30分
どちらも「学びのさんぽ」クラスを併設しています。レッスン見学と体験はご予約いただければ、いつでもOKです。
GWも終わり、レッスン再開!
新PAのレッスンではスピーチで最初の単元が終了となりました。
レッスンでのテーマは「日本については話そう」ー今回は和食について。
自分の好きな和食についてその作り方、名前の由来などをスピーチしました。
難しい単語や表現も多かったのですが、皆さん大変上手に発表できましたね。
次のユニット(単元)では「赤ちゃん」がテーマです。
草食動物や肉食動物って英語でどう言うのかな?また後半では初のディベートに挑戦です。
テーマは「制服と私服どちらがいい?」です。
どんなディベートが展開されるのか?楽しみです。