2019年10月20日
去る10月20日(日)、東京・丸の内のサピアタワー、ステーションコンファレンス東京にて、
第6回ECCジュニア小学生スピーチコンテスト関東地区大会が行われました。
北は北海道から南は島根県まで、約100名の生徒さんが日頃の成果を存分に発揮して大変素晴らしいパフォーマンスをご披露下さいました。
あんなに大勢の観客の前で堂々と発表が出来たことは、出場された全ての生徒さんにとって、今後の英語学習や今後の人生に繋がる大変貴重な経験となったことと思います。当教室代表としてご参加頂いた生徒さんは大会後、本番の舞台はとても緊張したとおっしゃってはいたものの、既に次年度以降のスピーチコンテストに思いを寄せて下さっているご様子で、非常に頼もしく、また講師として嬉しく感じました。
これからも更なるスキルアップを目指して一緒に頑張っていきましょうね!
2020年2月9日
去る2月9日(日)、常総市立水海道西中学校にて、ライオンズクラブ主催の『中学生英語インタラクティブフォーラム』が行われました。
(※『英語インタラクティブフォーラム』とは、異なる学校の生徒さん同士が3人1組となり、「My School」や「My Dream」など与えられたテーマに沿って4分間英語でディスカッションを行うという、1999年より茨城県独自で行われている英語イベントです。)
今回は常総市、つくばみらい市、坂東市、境町、五霞町の中学校16校より、1年生各校代表3名及び2年生各校代表3名、計96名の中学生の皆さんが出場され、日頃の練習の成果を存分に発揮し大変素晴らしいパフォーマンスをご披露下さいました。
ECCジュニアが関係しているイベントではないのですが、当教室の生徒さん6名が学校代表に選ばれ、出場されるということで、私も応援のため会場にお邪魔させて頂きました。
尚、こちらの英語インタラクティブフォーラムは、今回の大会をもって約20年の歴史に幕を閉じることとなります。
来年度からはインタラクティブフォーラムに代わる新たな英語の大会がスタートするということで、私もとても楽しみにしていますし、生徒の皆さんにも積極的にチャレンジしてほしいなと思っております。
(今大会の結果につきましては「実績紹介」のページをご覧下さい!)
2020年2月11日
去る2月11日(火)、常総市の生涯学習センターにて、2019年度ECCジュニア英語検定試験の二次試験が行われました。
当教室にご在籍の年中さんから中学3年生の生徒の皆さんにお集まり頂き、ネイティブの先生とのインタビューテストを行いました。
緊張でガチガチだった生徒さん、面接室から出てくるなり「楽しかったー!もう1回やりたい!」とおっしゃった生徒さん、全ての生徒さんにとって貴重な時間となったことと思います。