青森県三沢市の子ども英会話教室ならECCジュニア下久保教室

下久保教室

シモクボキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5269-6010

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

教室日誌

HOME > 教室日誌 > レッスン報告

2019年5月30日
カテゴリー: レッスン報告
5月30日(木)レッスン報告

小学6年・5年 英語 英会話・読み書きプラス

 

What do you do before~?:あなたは~前に何をしますか。
I usually ~.:わたしはたいてい~します。
この内容で英文を書いています。

小学6年 英語 英会話・読み書きプラス

 

THINK AND TALKでは、動物たちが、どうやって自分たちの赤ちゃんのお世話をするのか 考えました。口頭で文を作った後、それを書きました。

おとなの英会話 プラチナクラブ

 

観光に出かけましょう
「どんな味ですか?:What does it taste like?」 「一度食べたら、病みつきになる味ですよ。」是非、英語で言ってみたいフレーズですね。

2019年5月31日
カテゴリー: レッスン報告
5月31日(金)レッスン報告

年長・年中 デジタル スタディ・まなびのさんぽプラス

 

英語を聞いて、それにあう動作をしています。皆、楽しそうです。

小学5年 英語 英会話・読み書きプラス

 

Book6 The Tin Soldier を読みました。スズの兵隊の少し悲しい不思議なお話でした。

中学1年 英語 英会話・文法プラス

 

we(私達は)、 you(あなた達は)、 they(彼らは)、人称代名詞・複数形を 習いました。

2019年6月1日
カテゴリー: レッスン報告
6月1日 レッスン報告

おとなの英会話 プラチナクラブ
観光に出かけましょう

 

Does the ferry rock a lot?:船はかなり揺れますか?
rock に 「揺れる」という意味もあるんですね。

高校1年 L1クラス

 

今日のレッスン、一人で 頑張ってくれました。

高校3年・2年 L2クラス

 

不満を言ったり、謝罪をしたりする表現を練習しました。
I’m afraid~. → 申し訳ありませんが~。

2019年6月3日
カテゴリー: レッスン報告
6月3日 レッスン報告

小学2年・1年 英語 英会話・読み書きプラス

 

英語を聞いてその通り書きました。
Draw an apple. :リンゴを描いて。Write the A.:A を書いて。

小学4年・3年 英語 英会話・読み書きプラス

 

-op -ot -oxphonics :英語の音のルール→フォニックス)を使って単語を習いました。mop pot box など。

中学3年 英語 英会話・文法プラス

 

関係代名詞・主格 that を習いました。
I have a dog that can swim well.:私は上手に泳ぐことのできるイヌを飼っています。

2019年6月5日
カテゴリー: レッスン報告
6月4日 レッスン報告

小学2年・1年 英語 英会話・読み書きプラス

 

英語を聞いて書きました。
Draw a pineapple.:パイナップルを描いて。Write the B.: B を書いて。

小学4年 英語 英会話・読み書きプラス

 

Where’s my pencil?:僕の鉛筆はどこ?」 って、お友達に聞きました。「うまく答えられますように!」手を合わせて祈っている生徒がいます。

中学2年 英語 英会話・文法プラス

 

5番目の文型、第5文型を習いました。「主語+動詞+目的語+補語」(SVOC)です。この順番で単語を並べれば 英文ができます。