2019年3月22日
中学生が学校の定期テストで、満点を取った場合、
本人の好きなケーキをご馳走する、というならわしが、うちの教室にはあります。
100点をとるのはかなり難しくて、今まで上げた人はごくわずか。99点や98点の人はときどきいるのですが・・・・
それが何と、Wちゃん。
中学に上がってからのこの1年間で、満点を3回もとりました。
そのたびに、いちごショートのリクエスト♪♪
「飽きない?」と聞くのですが、「全然!」という返事。
今までの3個、買った店はそれぞれ違ったので、どれが一番おいしかったかを聞きましたが、
「どれもおいしかった!」と。これも即答でした。
2019年3月22日
Fくん、高校の卒業もおめでとう!
うちの教室に通っている多くの生徒のように、英語スタートが早くはなかったので、
あせる気持ちも、くやしい気持ちもあったでしょうが、よく頑張って来ました。
聞き取りがなかなかできなくて、面接対策は特に苦戦していましたが、
努力が形になって、私もほんとにうれしいです。
これからも、自分なりのスピードで行けばいいのです。まだ、若いのだから。
私も勉強中です。一緒にがんばりましょう!!
2019年3月22日
ECC教室に、10年間通い続けてくれた生徒に贈られる賞です。盾と記念品が届きました。
Cちゃん、あなたが最初にこの教室に来たのは、幼稚園生のとき。
お姉ちゃんにくっついて。もう、それは可愛いおしゃまさんでした。
それがね、高校生ですから! 時間の流れを感じて、ううっと感慨にふけってしまいます。
ずっと、続けてくれて、ありがとう!!
今度は L2クラス。さらに英語力を磨いて、英語が使える素敵な大人になってください。