築上郡築上町の子ども英会話教室ならECCジュニア湊教室

湊教室

ミナトキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2799

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 実績紹介

2017年2月19日
児童英語検定ht900591

 

ECCジュニア湊教室では、毎年恒例のイベント

ECC全国児童・中学生英語検定試験

を実施しています!!

 

1年間の学習の成果を発揮するECCジュニア独自の検定試験です。

試験というと…どうしても、構えてしまうけど。

 

大丈夫ですよ!

 

試験場所は、いつもレッスンしている教室でありますし。

試験監督は、いつもの先生です。

 

いつも楽しいレッスンを受けているので、何も心配はいりません。

気を楽にして楽しく受けてくださいね(^-^)

 

上の写真は、児童英語検定の2次面接試験の様子です。

 

 

こういう試験に慣れておくと。
今後の中学受験や高校受験に必ず役立ちます。

 

TOPに戻る

2018年2月22日
ht900591_児二次面接!

 

Hello,everyone!

ECCジュニア湊教室です。

こんにちは!

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

本日、児童英語検定試験、二次面接がありました。

 

 

How was it?

どうでしたか?

初めて受ける生徒さんや、2回目、3回目という生徒さん。

外国人講師との会話、楽しめましたか?

当教室の生徒さんは、みんな元気いっぱいの生徒さんなので、緊張など吹き飛ばす勢いで挑めたかな?

高学年となると、さすがに緊張を隠し切れない様子で…

落ち着かない感じも見受けられましたが。

日頃からのインプット、アウトプットが出来てると落ち着いて、お答えができたと思います。

 

 

語学勉強は、続けることが大事です。

続けないと、単語や文法を忘れてしまいます。目で見たもの、耳で聞いたものを、そのままにせず、声に出して言う訓練をつけると、覚えたものを自分のものにできます。

母国語以外の言葉を話せるようになるには、発話しないと、せっかく覚えてるものが宝の持ち腐れになっちゃいます。いざ、話そうと思っても、言葉が出てこなかったり、頭では、分かっていても、スムーズに言葉に出来なかったりしたことありませんか?

日本語でも、そんな時があったりするので (^◇^;)

英語は、尚更、アウトプット必要ですね!

 

今日の面接前の写真です。

少し緊張していました^ ^

この緊張感は、大人になって、必ず役に立ちます。

みんな自分の力を出し切りました!

お疲れ様でした♡

この経験をバネにして楽しく頑張っていきましょう!

参加できなかった生徒さん、次回は、ぜひチャレンジしてくださいね!

本日あった試験結果は、後日お知らせいたします。

 

 

講師の濱田より。

2018年2月27日
ht900591メダルgetしたよ

Hello,everyone!

 

こんにちは!

ECCジュニア湊教室です。

嬉しいお知らせです(^^)

 

児童英語検定の結果で…

 

なんと!!!

 

筆記&面接の両方で。

満点が出ました!

Aちゃん、おめでとう!

 

4月から新一年生☆

Aちゃんは、英語大好き、色んな事を知ってるので、よく教えてくれます♪
勉強大好きAちゃんです(^^)

 

惜しくもメダルがゲット出来なかった生徒さんも、諦めず、次回に持ち越し。
次チャレンジしようね!

 

日々の積み重ねが大事ですね。

私も、気合いを入れて頑張ります!

 

 

講師の濱田より。

2019年1月25日
ht900591児童英語検定

Hello,everyone!
ECCジュニア湊教室です!

 

本日、無事に。
児童英語検定試験が終了しました!

 

落ち着いて、答えを書いていて。
何事も問題なく。
皆さん、頑張りました!
なんと、満点が何人か???

 

来週のレッスンで答案用紙を返却致します。

 

生徒のみなさん、よく頑張りました!
お疲れ様でした!

 

講師の濱田より。

2019年2月17日
ht900591_面接試験終了

Hello,everyone!
ECCジュニア湊教室です!

 

本日、児童英語検定2次面接が実施されました。

 

生徒の皆さん、大変お疲れ様でした(^▽^)/

 

いかがでしたでしょうか?
本領発揮できたかな?
緊張したかな?

 

ほとんどの生徒さんが、緊張するぅ~!と言っていましたが。
この緊張感が、とても良い経験となり自信につながります。

 

レッスン中も、面接練習したもんね♪
きっと良い結果が報告できると思います(⌒∇⌒)

 

今週のレッスン時に、結果報告いたします。
楽しみにしていてくださいね。

 

参加できなかった生徒さんは、また来年チャンスがあります。
次回は、チャレンジできると良いですね。

 

保護者の皆様、本日は、ご多忙の中、引率していただき誠にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼を申し上げます。

 

お子様たち、とても頑張りました!

 

日々のレッスン、ご家庭でのご協力のおかげです。

 

本当にありがとうございました。
今度もどうぞよろしくお願い致します。

 

講師の濱田より。

待合室では、緊張してソワソワしてました(^-^)

PBさんの面接前の様子。
緊張をほぐすために、英語の歌を歌ってリラックスして臨みました。

PFさんの面接前の様子。
緊張感が伝わってきます!

参加賞!

メダルもゲット出来ました!
素晴らしい!

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ