2020年7月9日
夏の4回集中プログラム、7月よりスタートしました。
大学入試が変わると共に英検®取得を目指す生徒さんも急増。当教室でも問い合わせの多いコースとなっております。
夏の短期コースでは、録音機能付きの音声ペンで、楽しく学びながら英検®受験のための基礎を身に付けます。
音声ペンで自分の音声を入力後、テキストに音声を貼り付け、その後ライティング。この音声ペンはリスニングクイズもできる優れものです!
音声は丸つけの際にチェックし、細かく発音指導して、直しがあれば再度音声を貼り付けて確認。
ゲーム感覚で楽しく学習できます。
4回コースのお試しの後は、レギュラーコースで本格的に英検®取得に向けて学習をスタートしましょう。
英検®対策コースは毎週月曜、18:30~
残席2名です。
お早めにお問い合わせ下さい。
2020年7月18日
新型コロナウイルスにより延期になりましたが、無事に終了しました。
今回の受験日程は期末考査前と、中学生の皆さんにとってはハードな日程になってしまいましたが、
前日まで英検®の問題集を解いていた皆さんの頑張りが合格に繋がると信じています!
2020年7月22日
Reduce.減らす
Reuse.繰り返し使う
Recycle.再資源化する
小学5、6年生のPAクラスでは、ゴミを減らす取り組みについて考えました。
普段から日常的に家庭で行っている事と、これから取り組んでみようと思うことについて英文でまとめて発表しました。
私自身については物を買い過ぎない、食材を使い切ることを頑張ってみたいです!!
2020年8月10日
低学年クラス、マイスピーチの発表を行いました。
I live in Himeji City.
I go to Joyo Elementary School.
I can play the piano.
などなど、10個以上のスピーチをクラス全員の生徒さんたちがお手本を見ずに発表出来ました!!
家庭学習での練習の成果です。
2020年10月12日
本年度のレッスンも後半に差し掛かる頃、難しいと感じていたことも少しずつできるようになって、レッスンも少しマンネリしてきます。
そこで月曜~金曜までの各クラスを一つのチームとして、小学低学年から高校生まで、レッスンで行うウイークリーテストや、ボキャスロン(絵や文字を見ながら正しく発話できるかのテスト)をクラス全員が満点でご褒美のアイスを贈呈。
という大会を開催しました。
アイスの威力は絶大で各クラス、満点者続出でしたがなかなか各クラス全員が満点とは難しいもので、
木曜中1クラスのみアイスをゲットすることができました!
アイスもみんなで食べるといつもより美味しい!?笑
次回もレッスンがマンネリしてきた時開催しますね♪