- すべて(10)
- 2020年度
- 2019年度

デジタルスタディコースの3歳児クラスの様子。体をたくさん動かして英語の歌も頑張りました。知育の時間はワークシートを使って運筆練習です。

上手になぞれるかな。出来たらご褒美シールがもらえます。
デジタルスタディコースの3歳児クラスの様子。体をたくさん動かして英語の歌も頑張りました。知育の時間はワークシートを使って運筆練習です。
上手になぞれるかな。出来たらご褒美シールがもらえます。
スタンダードの内容を楽しんで取り組んでいます。
ECC全国児童・中学生英語検定試験頑張りました。賞状をもらって満面の笑み。
一番好きなゲームの時間。スパイダーゲームを楽しみました。
読み書きプラスの時間は真剣に取り組んでいます。スタンダードの内容を読み書きを通して理解出来ます。
授業の前半は音楽に合わせて体を使って英語を覚えます。繰り返しの作業が楽しい時期なので、毎週の繰り返しで1年かけて定着出来ます。
今日も楽しんで取り組んでいます。
後半はテキスト学習で今日のダイアログを学びます。
いつもホームワークを頑張っています。毎日のリスニングが英語力を伸ばします。
ECC全国児童・中学生英語検定試験を頑張りました。高得点だったのでハッピーです。
はじめは体を動かして英語を学びます。
モニターを使って単語を学びます。今日もきれいな発音です。
同じくモニターを使ってターゲット文を学びます。すらすら英文を言えます。さすが、2年目ですね。
英語を勉強した後は「まなびのさんぽプラス」で、こくご、さんすう、りか、しゃかいを学びます。楽しく学べる内容です。1年生になる前に学ぶ土台を作ります。