生野区巽東・北巽の子ども英会話教室ならECCジュニア巽東教室

巽東教室

タツミヒガシキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2811

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌

2018年5月24日
カテゴリー: レッスン報告
月曜日の中一クラス

主語と所有格の違いを理解するためにビンゴゲームを使いその単語を覚えました。

 

主語は文の最初に来る、所有格は持ち主を表し、後に名詞が来るということが理解できたかなと思います。
単に言葉を覚えるより、少しは楽しく学習できたのではないでしょうか。

2019年1月24日
カテゴリー: レッスン報告
月曜日のPAクラス

月曜日は、上級者クラスの授業をしています。長い生徒さんで10年になりますが、皆さん長く学習されてます。いつも見ていて自然に身についているなあっておもいます。ロールプレイもスムーズにできます。自分の意見も発表出来るようになりました。

私事ですが、教室を始めて30年近くになります。海外留学の経験はありませんが、ただただ英語が好きでECCの英語専科に通いました。その時、教えて頂いた講師に「子どもたちに英語を教えて見たら?」がきっかけで今に至っています。一人でも多くの英語好きな子供たちを育てていきたいが、目標です。

2019年11月15日
カテゴリー: レッスン報告
中級(PI)クラスのあるシーン

現在一人クラスで頑張っているT君、とてもお話が好きです。その日は、好きな動物の話になって、オオスズメバチって英語で何て言うのかなときかれました。本人が自分で考えた結果、「ビッグベルアイビーだ!」と言う結論に。本人なりのジョウクですが、思わず笑ってしまいました。正解はホーネットだったんですが。

2020年1月20日
カテゴリー: イベント報告
ECC全国児童・中学生英語検定試験に参加して

こんにちは!先日、ECC全国児童・中学生英語検定試験に行って来ました。年に一度のテスト、生徒たちは、すごく緊張します。が、普段学んだ事が試される瞬間です。ワクワク感も伝わってきますよ。ドアを開けて出て来る顔は、満足してたり反省してたり、こんな体験もECCならではではないでしょうか。