- すべて(5)
- 2019年度

1月12日 かごしま県民交流センターにおいて、面接試験が行われました。
今回の面接官はMatt 先生とSusan先生。先生の自己紹介や出身国アメリカ、カナダのお話を聞きました。
生徒のみなさんは、面接室に入る前とても緊張しているようでした。でもよく頑張りましたね!
少々間違えても大丈夫。ネイティブの先生とお話できたことは自信になると思います。
これからもたくさん練習して、来年はもっと上手に話せるようにがんばりましょ。
HOME > イベント情報
1月12日 かごしま県民交流センターにおいて、面接試験が行われました。
今回の面接官はMatt 先生とSusan先生。先生の自己紹介や出身国アメリカ、カナダのお話を聞きました。
生徒のみなさんは、面接室に入る前とても緊張しているようでした。でもよく頑張りましたね!
少々間違えても大丈夫。ネイティブの先生とお話できたことは自信になると思います。
これからもたくさん練習して、来年はもっと上手に話せるようにがんばりましょ。
2020年の教育改革にむけてECCジュニア鹿児島センター長がお話させていただきます。
お子様の教育に関して気になる情報が満載です。
ご希望の方は、講師または鹿児島センターまでお申込みください。
皆さまのご参加をお待ちしています!
2018年度発表会の様子です。
今年も暗誦発表会を開催します!!
日時
3月20日 春分の日
14時~16時30分
場所
鹿児島県歴史資料センター
黎明館 講堂
小・中学生に本の暗誦やスピーチ発表をしてもらいます。生徒の皆さんの学習成果を是非ご覧ください。
また、この一年でがんばった生徒さんの表彰式やネイティブの先生とのゲームも行います。
お楽しみに!
2月2日 サンあもりにて、面接試験が行われました。
今回の面接官は、アメリカ出身 ダンスが好きな James先生と、オーストラリア出身 わさびが嫌いな Courtney先生。大きな声で元気いっぱいに自己紹介してくださいました。
別室で1人ずつ面接が行われました。面接室から出てきた生徒さん達の表情は、「全部言えた!」と自信たっぷりだったり、「分からなかった…。」と気落ちした様子だったり様々でしたが、みんなよく頑張りましたね。
ネイティブの先生を相手に習った英語を使ってお話が少しでも出来たなら素晴らしいです。
今日出来たことに自信を持って、またこれから学習していきましょう。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、「教育セミナー」「暗誦発表会」など予定していましたイベントは中止させていただくことになりました。
楽しみにされていた生徒さんや保護者の皆さまには申し訳ありませんが、感染の拡大に備えた対策を優先させていただくことをご理解ください。
皆さまにおかれましても、予防や健康に努めてお過ごし下さい。