2020年、教育改革やオリンピックなど、いよいよ節目となる年の到来です!小学校でも英語が教科化となる本年、英語はもはや当たり前の時代となりました。筑紫教室には現在、2歳児から高校3年生、成人までの幅広い年齢層の生徒さんが楽しく通ってくれています。
また、海外語学研修、留学生ホームステイ、長期休暇お預かりサービス、食育講座など、当教室でしか体験できないイベントが盛り沢山。
ECC筑紫教室で国際人への第一歩を踏み出しましょう!!
対象年齢 | |
---|---|
開講コース |
|
料金 |
各年代・コースの料金は、コース紹介のページよりご確認ください。 |
教室情報 |
ECCジュニア 筑紫教室 〒818-0025 福岡県 筑紫野市筑紫630-3 HP専用ダイヤル(講師直通) 050-5269-6556 お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。 |
備考 | ☆筑紫教室 時間割表☆
*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆
年に数回、韓国の釜山グローバルヴィレッジにて英語キャンプを行っております。 |
櫻木 恭子
< 経歴 >
アリゾナ州立大学出身
ボーンマス (イギリス) 留学
ビューフォートホテル (シンガポール ) 勤務
< 資格 >
英検®準1級
留学アドバイザー
釜山グローバルヴィレッジ日本サポートセンター
米国大学卒業後、海外ホテル業を経て英語教育の分野に携わる。
ECC講師歴15年目。
『英語が嫌いな子ゼロ』をスローガンに、
皆様が楽しく学んでいただけるよう楽しいレッスンを日々心がけています。
木の香りが漂うこだわりの教室に遊びに来て下さい。
好きな言葉“Think and Grow Rich”
山下 美穂
英語で知育、読み書きプラス、デジタルスタディ担当
海外TVドラマを見ながら英語の勉強をしたり、好きな英語の本を読んだりして日々英語に触れています。生徒さんに英語を教えることを通して、刺激を受けることがいっぱいです!
自らもスキルアップしながら今後の指導に活かせるよう精進していきます!
好きな言葉”If you can dream it, you can do it. ”
ECCジュニアの先生は、英語力はもちろん愛情を持って指導できる人物かどうかも重視して選ばれています。
また、教育面だけでなく、幼児の発達心理学についての厳しい研修も受けているので、幼児期のお子さまの特長もしっかり熟知しています。だから、習い事が初めてのお子さまでも安心です。
幼児期の子どもの気持ちや特長をしっかり理解し、的確な対応や成長の手助けを行うことができます。
英語・英会話コース小学生クラスで学習する新出単語は、各レベルとも2年間で約800語、「6年間で2,400語」を超えます。文部科学省の学習指導要領には、公立中学校の英語の授業では3年間で学習する単語数を約1,200語とする規定があります。ECCジュニア教室では、小学生の段階で一般の中学生が学習する単語数をはるかに凌ぐ数を学習するのです。
ECCジュニアの英語・英会話コース小学生クラスを修了して中学校に入学した段階では、一般の生徒さんより格段に高い英語の総合力が身についています。英語については余裕をもって学習できますので、他の教科の学習にも十分な力を注ぐことができるのです。
遊びは、幼児にとって生活そのものであり、ことばを学び取る絶好の機会です。
人間の学習能力は、10歳くらいまでは、環境や生活の中から学び取る力の方が、文法などを系統立てて学ぶ力より優れています。こうした幼児の特性を最大限に活かした授業がECCジュニアのレッスンです。
もっと早く英語を話せるようにならないかと気をもまれる方がいらっしゃいますが、あせりは不要です。英語は十分なインプットなしに、そして遊びの感覚なしには、自然に話せるようになりません。
ECCジュニアの講師は、遊びを通したレッスンの中で、どれだけたくさんの英語を聞かせることができるかに、最大限の努力と工夫を重ねています。その中で、英語のリズム感や英語を「聞く(リスニング)」力が驚くほど培われるのです。
ECCジュニアが目指すのは「世界標準の英語力」です。
世界標準の英語力とは、高校卒業段階で英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で使える英語力・コミュニケーション能力のことです。
幼児・小学生の段階から、ことばの4技能「聞く」「話す」「読む」「書く」をハイレベルに定着させ、将来にわたって使える英語力の基礎を養成します。
生徒さんが通われている学校は下記の通りです。参考になさってください。
【小学校】
筑紫小学校、筑紫東小学校、原田小学校
【中学校】
筑山中学校、筑紫野南中学校、筑紫野中学校、天拝中学校、三国中学校、小郡中学校
西南学院中学校、弘学館中学校(佐賀県)
【高等学校】
筑紫高校、筑紫丘高校、福岡雙葉高校、久留米高専、弘学館高校(佐賀県)
当教室では、「数学・思考力コース」や「さんすう・計算検定コース」がありますので、
算数や数学が受講できます。定期テストの点数や成績が上がった話を聞くと、ここでの勉強は
塾より穴場かも(笑) 少人数制なので、お子様に合わせた指導が可能です。
なお、筑紫教室には数学、漢字それぞれの専門講師による体制を作っています。
「かんじ・漢検®コース」や「まなびのさんぽ」などなど開講しておりますので、
気になるコースがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
筑紫教室では小学生は3級、中学生は2級、高校生は準1級合格を基準とした
英検®指導を行っており、早い子では小学2年生で5級合格者もいます。
毎回小学生を含む20名以上の生徒がチャレンジし、非常に高い合格実績を誇っています。
また当教室は英検®準会場登録していますので、
小さなお子様も通いなれた場所で安心して受検できます。
なお、漢検®や算数検定、計算検定など、その他の検定にも力を入れており、
生徒さん以外の方も当教室で受検できます。
受検希望の方は、下記問い合わせフォームなどをご利用の上、ご連絡ください。
☆動物占い・・・【ライオン】
・明るい印象の「我が道を行く大者」
・声が大きい(笑)
・行動力や判断力に優れた常識人
美穂先生は~
ハダ先生の舵取り役。(重要)
持ち合わせた明晰な頭脳と細やかな気配りにプラスしてどんな事でも器用にこなす達人です。
人当たりはソフトですが、根底には並々ならぬ根性が備わっています。自分が始めたことは責任をもってやり遂げ、その道の頂点を目指す努力家でもあります。
最近は新しい事にも積極的にチャレンジしています。
どんどん進化していく美穂先生!
この先どうなっていくのか楽しみです。
◆◆◆英語の先生になるまでのエピソード◆◆◆
中学生時代、とある占い師に「晩年に英語に関わる仕事をする」と言われ、それからというもの、ずっと英語が大好きで、いつか本当にそうなるといいなと夢見てました。しかし、これまでの仕事はIT系や数学系で、その気配もなかったある日「今年から英語の担当しない?」というお声がかかり、この度ECCで幼児教育から英文法まで様々な研修を受け、遂に英語を担当することになりました。占いが現実となったのです(笑)つまり、夢が叶ったのです!
☆動物占い・・・【人気者のぞう】
・好奇心旺盛で常にやる気満々!
・勤勉で逆境に強い
・大きいぞうの耳なのに時々聞こえていない(笑)
一度何かに興味を持ち学び始めると、プロレベルの最上級まで努力し続ける人。超ポジティブ思考で周囲に流されずサッパリしたアネゴ肌。
また、英語力は文句なしで外国人と話す姿を見ると、とても流暢にナチュラルに話します。
ハダ先生は、いつも私や生徒に元気を与えてくれる憧れの存在です。