- すべて(12)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

2学期が終了し、冬休みに入るこの時期、毎年お楽しみのクリスマス会を今年も企画しました。
例年ですと、生徒さん全員とそのご兄弟やご家族、お友達もお招きして、クッキングをしたり、ゲームをしたり、おやつタイムやプレゼント交換もしていますが、今年は感染予防第一のクリスマス会となりました。
幼児さんと小学生のみ別々に行い、中学生はクリスマスプレゼント代わりに補習ね!(ちょっと不評でしたが、。)ということにして、分散開催となりました。
クリスマス会では、LEGOのブレスレットづくりを各テーブルで黙々と作り上げるとか、小学生クラスでは、メッセージカードに筆記体で”Merry Christmas”って書く練習などもしました。
無言で黙々と、、、
クリスマスソングが流れてましたが、、
意外にもみなさん、楽しかったよ~ってご感想でした。
保護者の方からも、いろいろなイベントが中止になっていっているので、クリスマス会で楽しめてよかったとのお声もありました。ひろーいお部屋も借りられて、安心して実施できたのもよかったです。

密を避けて、、、

幼児さんの部。記念撮影。

小学生の部。記念撮影。