- すべて(7)
- 2020年度
- 2019年度

秋のイベントと言えばハロウィンですね。
毎年恒例の、ハロウィンパーティー&発表会を行いました。今年は、クラス毎に教室近くの清水会館で行いました。
前半は、ゲーム。真っ暗な部屋に隠してある、かぼちゃのジャコランタンを懐中電灯を持って、探します。そのカボチャについているアルファベットのカードを並べてハロウィンにまつわる単語を作るゲームをしました。暗がりの中、恐る恐る入る子供達。わりと女の子のほうが、平気だったりして、いつもとは違う一面が見れた、面白いゲームで盛り上がりました。ゲームが終わると、いよいよ発表会!保護者の方に日頃の成果を披露する時です。この日のために練習を重ねました。
当教室では、発表の機会を大切にしています。レッスン中やイベント等で、人前でしっかりと自分をアピールできる力をつけてほしいと考えています。最初は、発表できなかった子供さんも、練習をし、回を重ねることで自信がつき、堂々と発表出来るようになっていきます。
子供さんの成長を日々感じ、元気をもらいながら、今年のハロウィンパーティー&発表会も無事に行うことができました。





暗闇の部屋から、ジャコランタンのかぼちゃを見つけ、それについているアルファベットをハロウィンにまつわる単語に並べるゲームをしました!女の子のほうが、意外と暗闇が平気でした!