紀の川市上野の子ども英会話教室ならECCジュニア打田教室

打田教室

ウチタキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5540

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > レッスン報告

2018年10月15日
カテゴリー: レッスン報告
普段のレッスンより

Hello

 

小話1
小学低学年女の子が、教室のドアを開けてすぐ。

 

あ!センセ、髪切った!
前より可愛い。若くなった~

 

男の子  ほんまや!

 

って、男の子の方が10分くらい早く教室にきてたんだよね、

 

気づいてた~?

 

小話2
レッスン前、準備している時に、
ちょっと歌でも聞いておいて~、とCDかけようとしたら、

 

どんな歌?
先生の作った歌?

 

面白い!まさか、こういう反応が来るとは!

 

小話3
アルファベット書いてる時、

 

あ!イッテQの Qや!

 

先生、みて~!

 

あ、ほんとだ!
よく気づいたね、

 

と、褒めておきました。

 

ほんとは、大文字すらすらっと書いて欲しいんだけど、自分の引き出しにある記憶と、リンクできたのは偉いね。

 

小話4
小学3、4年クラスで

 

ものすごく賑やかな生徒たちなので、
毎回、レッスン前

 

みんなも先生も気もちよく、楽しくレッスンしましょう!
そのためには?

 

しゃべらない!
余計なこと言わない!
いらんこと言わない!

 

それぞれ
生徒たち、自覚してる。

 

レッスンがスムーズにできて、時間があまり、ゲームもできるようになりました。♬

2019年6月28日
カテゴリー: レッスン報告
えいごだいすき

今日はレッスン始まる前に
7月のレッスン日を、手帳に記入しました。
水曜は5回あるので、
年間調整のため31日は休み。
それをみて、

Aちゃん   えー、31日休み??
B君     なんで?休みで嬉しくないの?
Aちゃん   だって、英語大好きだもん。

あー、なんと嬉しい言葉!?
その言葉で、1年は頑張れます。

 

4、5歳クラス
今日から、新しい英語のおはなしに入りました。

魔法のテーズルクロスや魔法の羊のおはなし。

真剣に英語でのおはなしを聞いて
終わった後、私も欲しい!
絵を指して、これって、なんていうの?
と質問もありました。

集中して聞いている証拠ですね。

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ
2020年7月29日
カテゴリー: レッスン報告
4.5歳児クラス

英語のチャンツをしたり、カードゲーム、英語の歌を歌ったあと、アルファベットの導入をしています。
無理なく、色鉛筆を使って、楽しい作業。えんぴつの持ち方も指導しています。