
GW以降も緊急事態宣言は継続され、Stay homeが続いていますね。地元の中学校では学年別に時間差の登校日が今月設けられています。まだまだ通常の学校生活に戻れるには時間がかかりそうで、我慢が続きますが、負けずに頑張りましょうね。
GW以降も緊急事態宣言は継続され、Stay homeが続いていますね。地元の中学校では学年別に時間差の登校日が今月設けられています。まだまだ通常の学校生活に戻れるには時間がかかりそうで、我慢が続きますが、負けずに頑張りましょうね。
緊急事態宣言も解除され学校も再開され少しずつ活気が戻って来ました。
引き続き教室でも換気や生徒間の距離、消毒に気を配りながら、レッスンを進めて行きます。
学校の授業もフル稼働になり、生徒の皆さんの生活のリズムが戻り、勉強意識が高まり、レッスンにも良い影響が出ています。高校では既に模擬試験が始まっていて、7月のはじめには中学校で学力テストがあります。ほどなくして、学期末テストが実施され、小学校を含め、テストが目白押しです。小・中・高のそれぞれ1年生は学校の流れに戸惑うこともあるかもしれませんね。不安は抱え込まずに周りに人に相談しましょう。私も皆さんと共に頑張ります。
夏の暑さも本番になってきました。
今年はコロナの影響で短い夏休みになりますが、ECCの夏の4回コースで集中学習しませんか?
苦手科目の復習に、いままで興味のあったコースを試してみられたり、と自分に合ったコースを見つけ夏を有意義に過ごすお手伝いが出来ると確信しています。
暑中お見舞い申しあげます。梅雨が明け暑さが厳し毎日です。異例の短い夏休みも始まりました。夏の4回集中コース、英検®2次試験の準備、10月英検®対策等、忙しい8月です。生徒の皆さん、一人一人が手応えを感じられる夏になるよう、私も頑張ります。