- すべて(4)
- 2020年度
- 2019年度

9月13日日曜日、Zoomでの「関西英語ディベート大会」私はジャッジとして、生徒数名はディベーターとして参加させて頂きました。
ディベートは限られた時間で課題についての賛成意見、反対意見を考えスピーチしないといけません。
当教室の生徒達は通常の授業以外でも、この様なイベントに参加し英語力を磨いています。

9月13日日曜日、Zoomでの「関西英語ディベート大会」私はジャッジとして、生徒数名はディベーターとして参加させて頂きました。
ディベートは限られた時間で課題についての賛成意見、反対意見を考えスピーチしないといけません。
当教室の生徒達は通常の授業以外でも、この様なイベントに参加し英語力を磨いています。
10月25日日曜日、本年度はコロナの関係で、低学年グループ、高学年グループと時間を分けて、ディスタンスを保ちながらのHalloween Walking。「trick or treat!」と言えなかったけど、お菓子が置いてある場所を探しながら歩くのは楽しかったね。保護者様がそれぞれの自宅玄関先を飾ってくれました!
また、サプライズプレゼントで、当たり付キャンディーを忍ばせ、当たりは「鬼滅の刃キーホルダー!!」 先生も鬼滅の刃の仮装を頑張ってみたよ。