橿原市東坊城町の子ども英会話教室ならECCジュニアBS東坊城教室

BS東坊城教室

ヒガシボウジョウキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5268-7042

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > イベント情報

2019年7月21日
夏の遠足(大塔村 星のくに)

2019年7月21日(日)~22日(月)
 
ECCジュニアBS東坊城教室・・愛育保育園教室合同夏の遠足は今回は「大塔村 星のくに」」に行ってきました。
1泊2日のため小学4年生以上の生徒さん限定。ちびっこたち!!ごめんね(´;ω;`)
 

31名の小中学生と講師5名(うちネイティブ2名)
奈良交通ノバス貸し切りで「大塔コスミックパーク星のくに」へ
なんと、「ロッジ星のくに」を貸し切り。
1日目の昼食は「和・Bistro吟」のお弁当。
大塔村に着いてからみんなで美味しくいただきました。
ネイティブとの英語ゲーム、芝すべり、夜の天体観測、ビンゴゲームと1日満喫~
夕食は有頭のエビフライ(でっか)
館内の温泉「星乃湯」も、いいお湯でした。
 
2日目はプラネタリウム。
こらもまたゆったりと、まさしく星のくに~
 
詳しくはこちらのインスタグラムへ

2018年3月23日
マレーシア研修

2018/3/23~4/2
春休み10日間マレーシアのカンパーにあるUTAR大学での英語短期留学プログラムに当教室生6名の中高生(全国からは19名)を講師8名とIDCJ留学コンサルタント2名で引率してきました。
 
成田からクアラルンプールへ、クアラルンプールからは大学のバスで3時間。宿泊は夏に出来たばかりの大学の新しいコンドミニアムです。
 

UTAR大学は世界トップクラスの大学で、全ての授業が英語で行われています。滞在中大学生らが入れ替り立ち替りボランティアヘルパーとして授業やアクティビティー、食事や観光等に付添い、生徒らと英語で交流を深めてくれました。
 
現地の中高一貫校に文化交流訪問もしました。グループで(鶴、折り紙、漢字など)発表準備練習してきました。現地校生もアートや遊びや歌などを紹介してくれ、素晴らしい交流会となりました。

2019年3月25日
2019春休み イギリス ブライトンツアー

2019年3月25日(月)~4月3日(水)
 
毎年恒例???となりました。
京子先生と行くホームスティツアー。
なんと、今年はイギリス。
 
当教室からは小学生から高校生まで11名の参加となりました。
 
今回の目玉はブライトンにある語学学校
「LAXDALE English Centre]です。
この学校が一番に大切にしている4つのCを教えていただきました。
私自身が一番大切にしたいこと!!!
 
communication(コミニュケーション)
confidence(自信)
colfure(文化)
critical thinking(倫理的考え方)

 
イギリスでの生活、先生、友達とのふれあい、
くわしくはECCジュニアBS東坊城教室のインスタをご覧ください。

2020年4月21日
クイズで学ぼう!初めてのSDGsオンライン講座

奈良県出身、東京の私立中高一貫校の英語科教師でありSDGsカードゲームのファンリテーター資格をお持ちの森分先生とSDGsを楽しく学べるZOOMオンライン講座です。

 

①5月3日(日)14:00~15:30
小学4年~6年生(なるべく親子で参加)
②5月4日(月)13:00~15:30
中高生(生徒only)