橿原市四条町・八木西口の子ども英会話教室ならECCジュニア四条町教室

四条町教室

シジョウチョウキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5880

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > イベント報告

2019年5月9日
カテゴリー: イベント報告
関西中高生ディベート練習会

関西中高生ディベート練習会、引き続き毎月開催しています。

 

2月10日豊中エトレにて
3月10日奈良県産業会館にて
4月14日奈良県産業会館にて
5月12日奈良県産業会館にて
6月16日豊中エトレにて
7月14日京田辺商工会館にて

 

5月はゲストレクチャラーとして日本のトップディベーターの小野暢思(おのみつし)さんをお迎えいたします。

4月には現役大学生ディベーターの大西将央(大阪大学)さん、関天平(立命館大学)さんをお迎えして、良いジャッジリフレクをして頂きました。

2019年7月4日
カテゴリー: イベント報告
キッズサマーフェスティバル

6月30日(日曜日)
奈良県社会福祉総合センターにて
ECCジュニア主催の夏の外国人講師とのふれあいイベント「キッズサマーフェスティバル」が行われました。

 

幼児小学生の希望者を対象にしたイベントですが、みんな英語で外国人講師(今回はオーストラリア人のエディとカナダ人のシンシア)とのやりとりとアクティビティを楽しんで頂きました!

2019年7月31日
カテゴリー: イベント報告
夏の遠足

7月31日、6教室合同の夏の遠足行って来ました!
ニュージーランド出身のクリスチャンと終日一緒にコカ・コーラボトラーズ京都工場見学と京都水族館へ。
バスの中で全員で英語自己紹介、ニュージーランドに関連するクイズや固有の生き物紹介、水族館の生き物の英語での言い方予習をすませていざ、出発!

 

コカ・コーラボトラーズ工場では、生徒たちは工場を見せてもらってビックリしたり、飲み物を色々飲み比べさせてもらったり。

 

水族館では、クリスチャンや各教室講師たちに英語で見た生き物について話すと消しゴムがもらえるので、生徒たちは競って英語を話していました(これ、とても大事!)

 

帰り道のバスでもビンゴでゲットしたお菓子を食べたり、暑い暑い京都を1日中楽しんだバスツアーでした。

2019年11月8日
カテゴリー: イベント報告
ハロウィーンパーティー

今年も10月20日(日)に橿原田原本地区合同ハロウィーンパーティーを13教室で開催しました!
第一部、第二部にわかれて、参加生徒約250名の盛大なパーティーでした。

2019年11月8日
カテゴリー: イベント報告
中高生ディベート練習会

11月3日(日)豊中のエトレすてっぷにて、日本のトップディベーターの小野暢思さんをレクチャラーにお迎えして関西中高生ディベート練習会を開催しました。
小野さんによる立論、反論の練習(ハロウィーンのコスプレは禁止した方が良い、ドッジボールは禁止した方が良い、などの身近な論題で)
ECCジュニア高山台教室の高桑先生によるディベート実践についてのルール説明の後、3ラウンド(1.朝ごはんは、洋食より和食がよい 2.ゲームを禁止する 3.学校のテスト廃止)を学年ごとのチームに分かれて、英語でやりました。

 

はじめて出会う他教室の生徒ともチームを組んで、一生懸命、考えをまとめ英語でスピーチします。

 

この一日で、たくさん出来るようになったことがある、とても楽しかったと帰り道に参加した生徒さんたちは、話してくれました。

 

来月12月15日には、いよいよECC本社ビルにての関西中高生ディベート練習会です!

 

ますます、盛り上がっていきましょう!