淀川区塚本の子ども英会話教室ならECCジュニア塚本駅前教室

塚本駅前教室

ツカモトエキマエキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5267-4096

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 保護者さま・生徒さまの声

2020年2月17日
無料体験レッスンに参加された方の感想

無料体験レッスンに参加された方の感想です。

 

☆初めは戸惑っているようでしたが、楽しく参加出来て良かったです。(4歳児の母I様)
☆楽しく学べそうです。(2歳児の母H様)

☆子供が楽しそうにしていて、先生の印象がとても良くて安心しました。(4歳児の母I様)

☆初めは緊張していましたが、笑顔が出て来て参加させていただいて良い体験ができました。(2年生の母Y様)

☆日本語をほとんど使わないので子供が英語に慣れるのが早そうだと思いました。子供も楽しそうにレッスンを受けていたのですごくよかつたです!先生も優しく教えてくれていて授業の雰囲気もすごく良かったです!(1年生の母K様)

☆とても楽しい雰囲気で良いなと思いました。飽きない工夫がたくさんあって楽しそうでした。(2年生の父H様)

☆先生の授業の進め方もとても良く分かりやすかったです。(5年生の母K様)

☆丁寧で優しくてキレイな発音で良いと思いました。妹も入れていただいてありがとうございました。(5年生の父S様)

☆対面で英語で話しかけてくれるので、聞き慣れていきそうだなと思いました。(6年生の母H様)

☆テンポ良くレッスンが進んでいき、子供も楽しくレッスンに参加出来たも思います。(4年生の母G様)

☆先生がステキな先生で良かったです!子供が”先生の発音がすごい!!!!とビックリしていました。(4年生の母H様)

 

プラチナクラブを受講されている方々の声はこちらをご覧ください!

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ
2020年3月10日
プラチナクラブを受講されている方々の声

プラチナクラブを受講されている方々の声

 

☆子どもがお世話になっていて、先生に惹かれて始めました。(40代女性)
☆毎回来るのが楽しくて、飽きない。身についてきているのがわかります。(70代女性)
☆映画を字幕で観れるようになった。(40代女性)
☆英語を始めて意欲的になった。脳が活性化している気がする。(50代女性)
☆先生が素敵な方だから…!(70代女性)
☆ECCジュニアには大人向けがないと思っていた。近くで習えて便利!良かった!(40代男性)

 

以下、体験に来られた方々の声です!

 

☆すごく優しい雰囲気の先生で、英語がほとんど話せない私ですが楽しかったです。(40代女性)
☆教室の雰囲気もとても良く、先生のお人柄も大変良くて楽しかったです。久しぶりの英語で緊張しましたが心地よくレッスンさせてもらきました。(40代女性)
☆とてもフレンドリーで楽しかったです。ありがとうございました。(70代女性)
☆とても楽しく実際に使えそうな会話を学べたので良かったです。(20代女性)
☆先生の経験談がとても楽しかったです。(30代女性)
☆楽しく話すことが出来た。(40代男性)
☆丁寧にご指導いただいたので分かりやすかったです。(50代女性)

 

無料体験レッスンに参加された方の感想はこちらをご覧ください!

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ
2020年8月20日
保護者の皆様・参加者からの声

一学期懇談会にて保護者の皆様からの声

 

今年は、コロナの影響で急遽オンラインレッスンにて新年度を迎えました。保護者の皆様のご協力のおかげで、こうして無事に一学期全てのカリキュラムを終了する事が出来ました。ありがとうございました。

以下、皆様からいただいた生の声です。

 

 

・コロナの影響で今年度はオンラインでレッスンがスタートしたけれど、それも良かった!家で、子供がどんな風に習っているか、子供の態度も見れて良かった!(小学校中学年)

・恥ずかしがり屋の子なので、オンラインから始まって入りやすかった。(小学校中学年)

・オンラインでも楽しかったけど、対面はもっと楽しい! (小学校低学年)
外人と話してみたい!英語への意識が高まった!教室に来るのが楽しみ。(小学校低学年)
・一人でCD付けて聴いている。家で楽しそうにしている。英語は自分からどんどんやっている。(小学校低学年)
クイズ番組で英語で答えているのを見てビックリした!(小学校高学年)
・敬語も授業で指導して欲しい。躾けてください。(小学校中学年)
英語が好き。先生が好き。教室が好き。(小学校高学年)
めっちゃ好き!CD毎日30回聴いている(小学校低学年)
・スピーチが分からなくて悔しくて泣いてた。分からないのが恥ずかしい。(小学校低学年)

…”その時にはご連絡ください。英語が好きでいることが1番!無理強いしないで臨機応変に対応させていただきます”…講師より
お休みしたくない。児童英語検定でメダルが欲しい。(小学校低学年)

 

夏の特別プログラム参加者の声

 

今年は各学校の短い夏休みにもかかわらず、沢山の生徒さんが夏期講座に参加してくれました。皆んな一段と英語が上手になりましたよ!皆さんからの生の声です。

 

 

復習が中心だったからよく分かった!来て良かった!楽しかった!あっという間に終わった!(小学校高学年)
えー、もう終わり!?もう一回初めからやりたい!!(小学校低学年)
楽しかった! よく分かった!(小学校中学年)

2021年1月7日
最近いただいた保護者さまからの声

ECCに行く時にはホクホクして、とってもご機嫌!「先生も英語も大好き! 先生が変わったら辞める。」と言ってます。高学年になっても中学生になっても高校生になってもお願いします。(2年生の保護者さま)

 

私も子供の頃に先生にお会いしたかった。うちの子が羨ましい!家で先生の真似をしています。(3、5年生の保護者さま)

 

他と全然違う!凄い!!
(無料体験に来られて即決された保護者さま)

 

教室の雰囲気がとても良い!(無料体験に来られて即決された保護者さま)

2021年1月29日
スーパーラーニングを受講されている保護者の方からの声

ECCジュニアで英語学習を始めて約2年。
ここ数ヶ月の間に、「英語を学ばせ良かった!」と思う事が度々あります。
先日も、アメリカ大統領就任のニュースを見ていて、
「もう、バイデンに決まったん?トランプはどこ行くん?」や「バイデンはオバマと知り合い?」や「今、hopeって言ってた?」と就任のニュースについて興味があった様子で、色々と話し合いました。
息子が五年生の時はアメリカは遠い国と言う感覚でしたが、今の彼にとって、アメリカは隣の国という感覚なんだろうなと感じています。
今までとは違う見方や比べ方をしているなぁーと思いました。
ただテスト対策のみの英語を学ぶのとは、違う学びをしていると感じています。
色々とありがとうございます。
(高学年の保護者さま)


コースブックで実際のアメリカや世界の国々の事情を英語で学んだり、Think and Talkで、社会や理科の内容を英語で考え、日本文化について英語で学んだり、発表をしたりというカリキュラムを通して、お子さまがしっかり取り組んで来られた学習の成果が現れてきたのだと思います。英語と世界の感覚が身に付いてきたようですね。素晴らしいです!