箕面市新稲の子ども英会話教室ならECCジュニア新稲6丁目教室

新稲6丁目教室

ニイナロクチョウメキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5267-4395

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌

2019年11月29日
カテゴリー: 教室紹介
クリスマス準備

教室もハロウィンからクリスマスへ。クリスマスレッスンの準備も進めています。
でもその前に生徒さん達は児童英語検定が!テスト前の1週間、復習を頑張っています。
 

幼稚園児のお友達はゲームをしながら、小学生達は単語や文型の確認。
来週は皆んなの力が出し切れるようにサポートしたいと思います。

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ
2020年1月17日
新年明けましておめでとうございます

ただ今→火曜17時~水曜15時~のスケジュールで無料体験レッスン実施中!
ご予約お待ちしています!

 

2020年がスタートしました。
冬休みは如何お過ごしでしたか?クリスマスからあっという間に過ぎちゃいましたね。
新稲6丁目教室では冬休みに補講を行なっていました。途中入学のお子さんへのフォローです。
レギュラー生は二次面接に向けて練習中です。
今年1.2年生クラスは一次テストがみんな満点でした!
二次もパーフェクトに決めてメダル獲得を目指して頑張っています。
今年もクラス皆んなが前進していけますように。しっかりサポートしていきたいと思います!

2020年1月30日
カテゴリー: レッスン報告
二次面接終わりました!

先週の日曜日、インタビューテストが終わりました。教室ではこの日に向けて少しずつ練習してきました。
今年低学年クラスの子ども達が筆記テストで満点を出しました。それも全員!低学年なのでちょっとしたミスはありがち、ノーミスは難しいんです。二次面接でもパーフェクトであれば満点。でもどうかなぁ。。と臨んだ当日。1人ずつ退出が早くあっという間に終了です。結果3人とも満点でした。
今年に入って自学を凄く頑張ってた女の子、去年あと一歩届かなかった男の子、ずっと見てきたので嬉しかったです!他のクラスの生徒さん達も頑張っていましたよ。高学年になる程ハードルは上がります。出来なかった!と悔しい思いをしたお子さんも。結果速報見てみんなのそれぞれの力を出しきれたなと思います。ご家庭のご協力ありがとうございました!

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ
2020年3月9日
カテゴリー: お知らせ
コロナウィルスによる休講について

在籍生には既にお伝えしましたが3月から教室は休講しています。
突然の事で保護者の方々や生徒さん達にはご迷惑お掛けしています。
休講は15日までとなります。
16日以降は通常通りの予定です。
中には6年生や年長さんがいるので卒業式が行われると聞いてホッとしています。早く落ち着いて日常が戻るといいですね。
無料体験のお申込みも頂いています。教室内では換気、消毒、講師はマスクを着用しています。お見苦しいですが、体験レッスンのご希望があれば対応しています。
2020年度4月からは小学校での英語科もスタート。長い長い春休みとなりましたのでこの機会に英語の勉強もスタートさせましょう。
体調に気を配りつつ毎日を大事に過ごしていきたいと思います。

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ
2020年3月18日
カテゴリー: レッスン報告
絵本の話

Reading diary mileage 10000語達成!(スーパーラーニングクラスにて)1冊に含まれる単語数×読んだ回数がマイレージ。
頑張るお子さんは何十回も読んでくれるし、年度末に向けて駆込みで1万語達成の為に必死に読む子や。(ウチの息子です)
良く頑張りました。発表会では各々好きな絵本を読みます!