宇治市五ヶ庄平野の子ども英会話教室ならECCジュニア黄檗平野教室

黄檗平野教室

オウバクヒラノキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5269-6551

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

楽しく学んで身につくECCジュニア

  • 教室の雰囲気が分かる写真
  • 教室の雰囲気が分かる写真
  • 教室の雰囲気が分かる写真

ECCジュニア黄檗平野教室はJR黄檗駅から徒歩5分です。

大手進学塾での経験、また自身の子育ての経験を大いに活かし、生徒の皆様の能力を最大限に引き出す工夫とアドバイスを行っております。英語はもとより他の教科の学習もお子様のご成長に欠かせないものと捉え、ECCジュニア教室で行えるすべての科目の指導に当たっております。また、2021年度から『ECCシニア』のコースも加わり、英会話や脳トレにもチャレンジしていただけるようになりました。是非一度体験レッスンへお越しください!

対象年齢
開講コース
  • 英語・英会話 コース
  • デジタル・スタディ コース
  • まなびのさんぽプラス
  • さんすう・計算検定 コース
  • かんじ・漢検® コース
  • 英検®対策 コース
  • 学ぼう!算数 コース
  • すらすらマイプリント コース
  • 中学英語強化 コース
  • 数学・思考力 コース
  • New Master Plan
  • 趣味の英会話プラン
  • スーパーラーニングプラン
  • おとなの英会話

各コースの詳細はこちらボタン

料金

各年代・コースの料金は、コース紹介のページよりご確認ください。

教室情報

ECCジュニア 黄檗平野教室

〒611-0011

京都府 宇治市五ヶ庄平野2-11

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5269-6551

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

備考

~過去10年間の学習成果~

 

中学校:京都橘 大谷 文教

 

高校:西京 京都橘<S(特待)他> 城南菱創 菟道 京都学園<特進(特待)/国際> 東宇治 西城陽 京都外大西 城陽<特進>

 

大学:大阪大 京都産業 神戸市外 佛教 京都府立 立命館 同志社女子 京都女子

 

英検®:小学生3級以上保持者 13名

この教室の体験へ行く

習い事スクスク おすすめ情報

イードアワード2023 子ども英語教室 未就学児 イードアワード2023 子ども英語教室 小学生

講師の紹介

講師の写真

野口 正子

ECCジュニア教室を開講して16年になります。
この間たくさんの生徒・保護者の皆様との出会いがあり、ご成長の一助になれたことに心から喜びを感じ感謝申し上げております。
昔からなぜかよく「道」を聞かれたり写真撮影を頼まれたりします。日本人以外の方からの依頼も多く「英語が話せてよかった!」と実感しております。
開校以来大切にしていることは、「笑顔で来て、笑顔で帰れる」教室づくりです。未来を担うお子様方に今後の社会を生き抜く力として「思考力・判断力・表現力」を英語や他教科を通じて身につけてもらえるように全力でサポートしています。大人の方には「生涯学習」を通じてより豊かなくらしをご体感いただきます。皆様との新しい出会いを楽しみにしております!!

ECCジュニアの講師は全員資格認定を受けています

ECCジュニアの先生は、英語力はもちろん愛情を持って指導できる人物かどうかも重視して選ばれています。
また、教育面だけでなく、幼児の発達心理学についての厳しい研修も受けているので、幼児期のお子さまの特長もしっかり熟知しています。だから、習い事が初めてのお子さまでも安心です。
幼児期の子どもの気持ちや特長をしっかり理解し、的確な対応や成長の手助けを行うことができます。

お知らせ

SEEK AWARD 2020 優秀賞受賞!!あ

よくあるご質問

どれだけの英単語をマスターするのですか?

英語・英会話コース小学生クラスで学習する新出単語は、各レベルとも2年間で約800語、「6年間で2,400語」を超えます。文部科学省の学習指導要領には、公立中学校の英語の授業では3年間で学習する単語数を約1,200語とする規定があります。ECCジュニア教室では、小学生の段階で一般の中学生が学習する単語数をはるかに凌ぐ数を学習するのです。

ECCジュニアの英語・英会話コース小学生クラスを修了して中学校に入学した段階では、一般の生徒さんより格段に高い英語の総合力が身についています。英語については余裕をもって学習できますので、他の教科の学習にも十分な力を注ぐことができるのです。

幼児クラスは遊びのイメージが強いですが、何がどのように身につくのですか?

遊びは、幼児にとって生活そのものであり、ことばを学び取る絶好の機会です。
人間の学習能力は、10歳くらいまでは、環境や生活の中から学び取る力の方が、文法などを系統立てて学ぶ力より優れています。こうした幼児の特性を最大限に活かした授業がECCジュニアのレッスンです。

もっと早く英語を話せるようにならないかと気をもまれる方がいらっしゃいますが、あせりは不要です。英語は十分なインプットなしに、そして遊びの感覚なしには、自然に話せるようになりません。

ECCジュニアの講師は、遊びを通したレッスンの中で、どれだけたくさんの英語を聞かせることができるかに、最大限の努力と工夫を重ねています。その中で、英語のリズム感や英語を「聞く(リスニング)」力が驚くほど培われるのです。

ECCジュニアはどのような英語の習得を目的にしているのですか?

ECCジュニアが目指すのは「世界標準の英語力」です。
世界標準の英語力とは、高校卒業段階で英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で使える英語力・コミュニケーション能力のことです。

幼児・小学生の段階から、ことばの4技能「聞く」「話す」「読む」「書く」をハイレベルに定着させ、将来にわたって使える英語力の基礎を養成します。

英検®の対策等はどのようになっていますか?

年間を通しての「英検®対策コース」と直前だけの計8~10回(各級による)の「英検®直前対策コース」がございます。
また、当教室は、英検®準会場登録を行っており、当教室での英検®受検が可能です。
自教室生のみならず他教室やご近所の方も毎年多数受検してくださいます。
英検®協会からは「奨励賞」を毎年いただいております。

無料体験の流れ

お申込み項目

必須  
希望曜日

(複数選択可)

希望時間帯
申込みされる方のお名前

必須 (漢字)   (フリガナ)
電話番号 必須  例)000000000
メールアドレス 必須  例)eccjr@eccjr.ne.jp ※ご自身のメール設定上、ご連絡のメールが受信できない場合がございます。数日経っても連絡がない場合は再度お問い合わせください。
※Gmailをご利用の場合、受付完了のメールが迷惑メールフォルダへ送付される場合がございます。
ご希望の連絡方法 必須     ※お電話を希望される方は、ご質問・ご要望欄にご都合の良い時間帯をご記入ください。
住所 郵便番号 必須
都道府県 必須
市区郡以下 必須
受講者のお名前

(漢字)   (フリガナ)
受講者の性別  
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
ご質問・ご要望

ECCグループのウェブサイトでの個人情報の取り扱いは、「個人情報の取り扱いについて」をご確認ください。
ご入力いただいた情報は資料送付および無料体験レッスンに関するご案内、また、レッスン情報やお得なキャンペーンのご案内に使用させていただきます。
ご同意いただける場合は、下記の「同意して入力内容を確認する」ボタンを押してください。