- すべて(7)
- 2020年度
- 2019年度

鈴鹿桜島町教室では、ただいま、副講師を募集しております。
・英語好き、英語に興味のある方
・子ども好きの方
・幼児〜小学校低学年を受け持って頂ける方
・3時頃〜5時半頃まで、週1日、2日でも可能です。
・E C Cジュニア講師研修が受けられます
2020年春に向けて大募集中です!
お問い合わせに関しては、下記のフォームより送信してください。

HOME > 教室日誌
鈴鹿桜島町教室では、ただいま、副講師を募集しております。
・英語好き、英語に興味のある方
・子ども好きの方
・幼児〜小学校低学年を受け持って頂ける方
・3時頃〜5時半頃まで、週1日、2日でも可能です。
・E C Cジュニア講師研修が受けられます
2020年春に向けて大募集中です!
お問い合わせに関しては、下記のフォームより送信してください。
環境問題ポスターコンテストを行いました。
在籍生全員と、講師の先生方による投票です。
環境問題についてしっかり考え、英語で書き、発表しました。
個性のある絵も、それぞれが環境問題について、しっかり考えた証です‼️
ハロウィンパーティにて、コンテストの表彰式を行いました。賞状とプレゼント、嬉しそうに受け取ってくれました。
今年は講師のトモ先生主導のもと、かわいいお化けちゃんガーランドをみんなで制作しました。
早速お部屋や、ベッドに飾ってくれているそうです。
また中学生の在籍生の、お兄ちゃんお姉ちゃんにもお手伝いにきてもらって、
真っ暗にした部屋で、ジャコランタン探しをしました。みんなドキドキわくわく、いっぱいジャコランタンを見つけたよ。
他にもゲームをした後、最後は、隣の公園で、
trick or treating。ジャコランタンの灯りを持った中学生の所へ行き、『Trick or treat!』
たくさんお菓子をもらいました。
1年に1度、どれくらい学んだことが定着したかを確認する、「ECC英語検定1次試験」が終了し、保護者の皆様、お一人お一人と、個別懇談会を行いました。
お1人30分、ご兄弟のいらっしゃる方はお1人40分、じっくりお話させて頂きました。
レッスンでのご様子、現在出来ているところ、今後の課題、お家での様子、来年度進級されるクラスや教材について、また、今後の進路、お子さんとの関係での困り事……などなど、
21年間ECCジュニアの講師としての経験と、3人の子育て(大学生、高校生、小学生の母として)を通しての経験から、ご相談にものらせていただきました。
懇談に来て話をすると、心が軽くなる、そんな教室を目指しています。