- すべて(9)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

2歳児さんのクラス。映像と一緒に楽しく歌をうたいます。

とっても楽しそうに歌って、踊ってくれます。
アルファベットを全身で表現しています。


アルファベットかるたも楽しみながら取り組んでいます。
ABCソング、A,B,と指さしながら歌います。本当に、歌が大好きです!


2歳児さんは、クレヨンをつかってワークをします。楽しみながら、筆圧が鍛えられています。
単語は、ゲーム感覚で覚えます。


とっても集中して取り組んでくれます。
2歳児さんのクラス。映像と一緒に楽しく歌をうたいます。
とっても楽しそうに歌って、踊ってくれます。
アルファベットを全身で表現しています。
アルファベットかるたも楽しみながら取り組んでいます。
ABCソング、A,B,と指さしながら歌います。本当に、歌が大好きです!
2歳児さんは、クレヨンをつかってワークをします。楽しみながら、筆圧が鍛えられています。
単語は、ゲーム感覚で覚えます。
とっても集中して取り組んでくれます。
4,5歳児さんのクラス。映像と一緒に踊りながら歌っています。
おうちでもDVDをたくさん観て、すぐに覚えてきてくれます。
何をしているところか分かりますか?二人で”D”を作っているんです。
”O”を体で表現しています。とっても真剣。かわいいですね!
まなびのさんぽコース、2歳児さんの様子です。具体的なものを使って遊びながら学びます。
一対一対応のまなびです。お皿にひとつずつドーナツを分けてくれます。とってもかわいいです!
このコースを受講されると、おうちでも遊びながら学びが広げられると、ご好評頂きました。
今年はとても良い形のパンプキンが手に入ったのでクラスでカービングに挑戦しました
まず低学年クラスでわたをくり抜き…
高学年クラスで更に綺麗に中身をくり抜き、顔のパーツを彫りました
出来上がり。
日本で一般的なカボチャとの違いも分かって楽しかったね!
スーパーラーニングクラスでは絵本Candied sweet potatoesにちなんで
作り方の手順を教材で確認しながら
楽しく大学いもを作りました
美味しかったね!