
手巻き寿司の作り方を英語で暗記。Mix vinegar , salt and sugar. どのくらい何を入れるか、自分達で体感!

Cool the rice!

Let’s eat the temakizushi!

中学3年生、毎年、最終レッスンではタコスパーティーをします!

HOME > 教室日誌
手巻き寿司の作り方を英語で暗記。Mix vinegar , salt and sugar. どのくらい何を入れるか、自分達で体感!
Cool the rice!
Let’s eat the temakizushi!
中学3年生、毎年、最終レッスンではタコスパーティーをします!
モニターレッスン始めました。1日も早い終息を願いながら。子供たちの明るい未来のために!継続は力なり。
当たり前が当たり前ではないと、日々に感謝して。
現代の素晴らしいテクノロジーと、保護者と子供たちの協力のもと今も昔も変わらない人の温かさを感じながらのレッスンです。みんなでのりこえていきましょう!
5月26日から対面レッスン再開しました。
みんなの笑顔、やっぱり素敵です。
Are you ~?のジェスチャーゲーム。いきいきしてました!
しばらくは、パーティションをおきながらですが、お互いの声を直に確認できます!
これからの時代に求められる力、プレゼンテーション。今回はエコについての意見をまとめ、ポスターを描き、みんなの前で発表してもらいました!
今年は、みんなで集まってのパーティーはできませんが、クラス毎に15分のハロウィンイベントを行います!2才クラス~中3クラスまでのクラス対抗ゲーム、個人戦ゲーム、trick or treatをして楽しみます!
小学1年~3年クラスです。かわいい!今流行り!素敵な仮装でした。
仮装してのレッスンもおもしろいですね!
クラス対抗ゲーム。ハロウィン版だるまおとしゲーム
小学5、6年クラスです。素敵な仮装にワクワク
中学2年クラスです。ゲーム、かなり盛り上がりました!