- すべて(111)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

新型コロナウィルスの影響で、金岡教室では現在、オンラインレッスンを実施中です!
新一年生、Hちゃんは楽しみにしていた学校にも行けていません。週一回のECCの英会話オンラインレッスンを、楽しんでくれています!

パパさんのパソコンで、学習環境を整えて下さいました。
Hちゃん、良かったね!
レッスンで見せてくれる元気そうな、楽しそうなHちゃんの笑顔が、先生にも元気をくれていますよ!!
新型コロナウィルスの影響で、金岡教室では現在、オンラインレッスンを実施中です!
新一年生、Hちゃんは楽しみにしていた学校にも行けていません。週一回のECCの英会話オンラインレッスンを、楽しんでくれています!
パパさんのパソコンで、学習環境を整えて下さいました。
Hちゃん、良かったね!
レッスンで見せてくれる元気そうな、楽しそうなHちゃんの笑顔が、先生にも元気をくれていますよ!!
ECCジュニア金岡教室では、6月から全てのクラスで対面レッスンに戻りました!
生徒のみなさんは、マスク着用でレッスンを受けていただきます。
窓やドアをできる限り開放し、除菌グッズを各種準備しています。
金岡教室内のレイアウト(後方から)です。生徒同士が向き合わないよう、講義形式の机のレイアウトに変えました。
室内レイアウト(前方から)
手前のテーブルは、主に講師用ですが、人数の多い大クラスでは、透明の飛沫防止のパネルを使いながら対応しています。
活動スペースが必要な、幼児英会話クラスでは、中央に身体を動かせる活動スペースを設け、机を壁側に向けて、お互いが向き合わない工夫をしています。
通常3名座れる机ですが、2名限定にしています。
小学生英会話クラス生、この日いつもと違うレイアウトで、気分も新鮮だったようです!
1ヶ月以上、オンラインレッスンを余儀なくされた幼児英会話クラスの皆さんも、今日から対面レッスンの再開です!
いつもと違う座り方に戸惑うことなく「わあ~!楽しい」「お姉さんになったみたい~」と好評でした!
真剣にプリントに取り組む年中児、英会話生。
たまに変化を与えることは、効果的なのですね。
アルファベット小文字に取り組む幼児英会話クラスの年長児。まるで、小学生のような集中力です。
「なんでこんなふうになってるの~?」と机の変化を察した3歳児さん英会話クラス生。
4月からECCジュニア金岡教室に通い始めてくれたMちゃん。オンラインレッスンでは、苦戦してしまいましたが、教室でのレッスンにはすぐに順応し、楽しくカードでペア探しができました!
沼津市神田町のECC ジュニア金岡教室に通う幼児英会話クラスの元気な園児たち
今日習うアルファベットを身体で表現したよ!
正解は、、、
「B」でしたー!
スーパーラーニングコースでは、小文字、さらには英単語
も楽しく習得できます。
沼津市金岡校区にある、ECCジュニア金岡教室に通う小学生英会話高学年クラスのレッスン風景
2学期から、決められたトピックについてみんなの前で発表する、英語プレゼンテーションの機会が増えました。
初めての発表に緊張の表情のD君。でも堂々とした立派な発表でしたよ!
門池校区からECC ジュニア金岡教室に通ってくれているK君も、緊張の表情でしたが、世界の珍しい楽器についてしっかりと発表ができました。
一度やってみると、達成感が押し寄せて、次もやりたい!って思いますよね。