沼津市神田町の子ども英会話教室ならECCジュニア金岡教室

金岡教室

カナオカキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5863

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2020年1月の教室日誌一覧

2020年1月21日
カテゴリー: レッスン報告
小学生高学年英会話クラスのレッスン風景

沼津市神田町のECC ジュニア金岡教室では、小学生高学年英会話クラスで「比較級の最上級」を使った表現を学びました。
身近な鉛筆や消しゴムを4人のクラスメイトたちが出し合い、【4本の中で一番長い/短い】【4個の中で最も大きい/小さい】をスラスラ言えるまで練習しました。
小学5-6年生ですが、中学2年生レベルの「最上級」を楽しく覚えました!

応用で、『みんなの髪の毛の長さを比べてみたい』という声が!
素晴らしいです。感動です。
生徒さんから自主的に「知りたい!」「もっとやってみたい!」「挑戦したい!」と思ってもらえることは、講師冥利につきますね!

2020年1月27日
カテゴリー: レッスン報告
小学生低学年英会話クラスの英会話・思考力のレッスン

沼津市立沢田小2年生のYさんと、沼津市立門池小1年生のUさんで今日もレッスンを楽しみました!

 

【英会話】だけでなく、さまざまなテーマについて『自ら考え』たり、考えたことを『英語を使って発表』しながら【思考力】も育むレッスンです。

色々な鳥を取り上げました。
何を餌にして食べているか?を考えました。
餌になるものPlants/Seeds/Flower nectar/Fish/Small animals/Bugs をそれぞれの鳥に当てはめる作業は、各自ピクチャーカードで行います。

みんなで意見を出し合い、正解を確認した後は英語でのプレゼンテーションです!
Pelicans eat fish.
Falcons eat small animals.
カッコよく発表出来ました!

 

ECC金岡教室の生徒さんたちは、小学生低学年のうちから人前で英語のプレゼンテーションをする機会がたくさんあります。これで、自信や度胸が身につきますね。

2020年1月27日
カテゴリー: レッスン報告
3歳児英会話生、愛車と共に

今年4月から沼津市内の幼稚園年少組に仲間入りの3歳児T君は、ECC金岡教室の3歳児英会話クラスのレッスン中もずっとマイペース。

 

土足の床にもかかわらず、愛車たちの駐車スペースを確保して、走りのチェックを欠かしません。
この間、♪ABC songをずっと鼻歌で~

自ら床に寝そべり、愛車をうっとり眺めたあとは、走りのチェック

いよいよ活動開始!
サッカーも好きで、kickが好きなT君、今日はred balloon/blue balloonを用意したよ

【kick!】の掛け声もカッコいいです。『せんせいも蹴って?』と懇願されてわたしも付き合う羽目に。

 

遊びを通して、all Englishで過ごしています!

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ