- すべて(10)
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度

2019年3月10日に、恒例の発表会を行いました!
今年で20回になります♪
練習時間はとっても短かったですが、みんなとてもがんばりました。
当日は、その成果を十分発揮でき、・・・・中には少し緊張気味の子供もいましたが・・・・・(苦笑)・・・・、お互いに良い刺激を得られたようです^o^
毎年子供達の成長には、いつも驚かされます♪
全部の写真を掲載できないのが残念ですが、他の小学生や中学生達も、本当に上手に発表してくれました。
お疲れ様~~!

テキストから、自分たちで選んだSkitを演じてくれました。
さて、この男の子は何をしているのでしょうか?
そう! イチゴを取っているんです^o^
(わかるかぁ!そんなも~~ん!って声が聞こえて聞こえてきそうですが・・・汗)
日常の何気ない様子を、コメディー風にアレンジしたショートストーリーを3つ演じてくれました。
嫌いなものが入っていたお昼ご飯を、仮病を使って食べようとしない子供に、「デザートが食べられなくて残念だなあ」とお父さんが言う場面。 さて、この台詞、英語ではどういうでしょう?
考えてみてくださいね♪


高学年さん達は、今年は《かぐや姫》に挑戦しました☆♪
人数の多い物語だったので、一人何役もやってくれた子たちもおり、心配しましたが・・・お見事!! 素晴らしいお芝居になりました!
生徒&見学に来ていただいた保護者様達の投票により、この3人が賞を受賞しました♪
☆よく出来たで賞!
☆かっこよかったで賞!
☆たのしかったで賞!
どの子もよく出来ていたので接戦でした。選ぶのも大変だったようです。
みなさん! 投票ありがとうございました!
