- すべて(6)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

12月23日(日)にクリスマス発表会を開催しました。
小学生クラスの全員が出席し、課題になっていた暗誦を発表しました。しっかり練習して来てくれたので、堂々として素晴らしい暗誦でした。
スーパーラーニングを受講している生徒さんたちはお気に入りのBookの音読発表も行いました。ドキドキの発表の後はビンゴ大会とプレゼント交換で盛り上がりました。2018年最後のレッスンにふさわしい充実した発表会となりました。
HOME > 教室日誌
12月23日(日)にクリスマス発表会を開催しました。
小学生クラスの全員が出席し、課題になっていた暗誦を発表しました。しっかり練習して来てくれたので、堂々として素晴らしい暗誦でした。
スーパーラーニングを受講している生徒さんたちはお気に入りのBookの音読発表も行いました。ドキドキの発表の後はビンゴ大会とプレゼント交換で盛り上がりました。2018年最後のレッスンにふさわしい充実した発表会となりました。
新学期が始まり、元気な年長さんたちが仲間入りしてくれました。紙で作ったお花を摘んで、色の名前を覚えるアクティビティでは「Red!」「Purple!」と大きな声で色を言いながら、楽しくレッスンできました。
間下教室では、小学校1年生~3年生を引き続き募集しています。残席2名です。興味がある方はお早めにお問合せください。お待ちしております。
小学生以下の生徒さん達を中心にハロウィンパーティーを開催いたしました。今年はチーム対抗で「英語のお題」にチャレンジしてもらいました。「12秒以内にで12か月を言う」「20秒以内に20からカウントダウン」などです。各チームのキャプテンを中心に真剣に練習してからチャレンジしてくれました。普段、顔を合わせないクラスのお友達と仲良くなれ、英語の復習もでき「とっても楽しかった♪」と好評でした。
みんなで考え中!
いよいよ先生の前でAct out!
どのチームも真剣です!
12月22日にクリスマス発表会を開催しました。暗誦・音読課題など、ひとりひとりが自信を持って堂々と発表してくれました。たくさん練習した成果が発揮できた素晴らしい発表会となりました。発表会後は好例のビンゴ大会とプレゼント交換でしめくくりました。