
いつも元気なPF(小学1年・2年)クラス。
体全体を目一杯使って飛び跳ねています(^^)

小学1年生のみのクラス。まずはお手本の真似をして英語に慣れることから始まります

小学2年生のみのクラス。単語や言い回しにも随分慣れ、楽しみながら学んでいます

いつも元気なPF(小学1年・2年)クラス。
体全体を目一杯使って飛び跳ねています(^^)
小学1年生のみのクラス。まずはお手本の真似をして英語に慣れることから始まります
小学2年生のみのクラス。単語や言い回しにも随分慣れ、楽しみながら学んでいます
今日は一年で1番寒い日です。
が、その割には寒くないなぁと思っていましたが、きなこがクルリとニャンモナイトになると、そこにジェリ子がどっかり乗って暖をとり始めました。
猫にはやはり寒い日のようです。
あ、見つかった、とちょっとバツの悪そうなジェリ子
目が覚める前から寒さに気付き、暖房を入れてから炊飯セットするために台所に立ちました。
水道から水が出たので(今日はまだそこまで寒くない)とホッとしましたが、温度計は-4度を示してます(°_°)
暖冬で全く積雪がなく、市内のスキー学習は中止されていますが、気温だけはきっちり寒いですね。
車も鳥肌が立っているようでした。
暖房の前で悟りを開くきなこ