
クラスが終わってからお迎えを外で待つ生徒さんがいます。
そんな時は私も一緒に外に出て、ぽかーんと青空を眺めたり、草を食むシロたんクロたんをぼんやり眺めたりして気分をリフレッシュさせています。

息子もこんなに小さかったのになぁ…と生徒さんの背中を見ながらしみじみ思う今日この頃。
クラスが終わってからお迎えを外で待つ生徒さんがいます。
そんな時は私も一緒に外に出て、ぽかーんと青空を眺めたり、草を食むシロたんクロたんをぼんやり眺めたりして気分をリフレッシュさせています。
息子もこんなに小さかったのになぁ…と生徒さんの背中を見ながらしみじみ思う今日この頃。
草食動物は立ったまま寝るのが普通ですが、我が家の草食動物は隙あらば転がって寝ます。
そしてそのまま反芻するので、時々ほっぺたがプクッと膨れたかと思うとモーグモーグと反芻物を噛んでいます。
なんとも和む風景です(*´ー`*)
台風が上陸しました。
朝から空気が暑くて重く、息子が「humid!!」と叫ぶ隣で、ぐったり横たわるきなこ。
洗濯物を畳みたいからどいて、と言うのにどきません。
猫もこの空気は辛いみたいです。
こんな小さい子でも、いつの間にかクラスの中心となるリーダーが現れます。
Yちゃんがこのポーズをしたら、あっという間にみんなが同じポーズに。
だらけているように見えますが、この後歌に合わせて踊り狂う元気な子たちです。
「今日映画観に行ったよ!」
「キャンプから帰ってきた!」
「スポ少の全国大会から帰ってきた!」
夏休みが始まって1週間経ち、生徒さんが楽しい報告をしてくれます。
その話を聞き、私も一緒に経験したような気持ちになれるので楽しいです(^-^)