
PIクラス第一回目のI Know!のレッスンでした!
英語を使って
それぞれの生き物の特徴や特性を話し合いながら、それぞれの生き物が、何類に属するのかを考えました。

fish birds mammals
ここかなー?わからん!
と言いつつも楽しそうにカードを使って考えてくれました(^^)
Skitの暗誦も火曜日クラスも金曜日クラスもしっかりと練習してきたのがわかりました。
3,4年生にもなればさすがですね!
PIクラス第一回目のI Know!のレッスンでした!
英語を使って
それぞれの生き物の特徴や特性を話し合いながら、それぞれの生き物が、何類に属するのかを考えました。
fish birds mammals
ここかなー?わからん!
と言いつつも楽しそうにカードを使って考えてくれました(^^)
Skitの暗誦も火曜日クラスも金曜日クラスもしっかりと練習してきたのがわかりました。
3,4年生にもなればさすがですね!
みんなもよく知っているお話なので聞きやすいですね!
頑張ってかいてきたよ~っ!と元気よく見せてくれました(^^)
ワークブックの線つなぎでは指示した色を使ってかくことができていました(^^)
オプションのなぞりがきもすすんでする子が多いです(^^)
おうちでもやりたい子にはどんどんやらせてあげてください(^-^)
高学年456年生の初心者クラス開講しました!
少人数ではじめてでも安心です。
一緒に頑張りたいお友達募集中ですのでぜひご連絡ください☆
去年よりPEクラスも教材がGLOBAL
VIEWに改定されています。
ワードブックやThink & Talkで習った単語を使って効率よくCLIL学習ができるようになっています。
年少さんクラス、今年は少人数スタートでした。去年とはまた違った雰囲気ですが、のびの~びとレッスンをしてくれています(^^)
新しい雰囲気にもすっかり慣れましたね♪
Skidamarinkのお歌では大きな声で
I love you~~~!
と歌ってくれていました(^^)
ほんと、ケーキの年にいつも思うのですが、このお歌を歌うときがみんなかわいい!
ピクチャーディクショナリーも大好きなようでタッチペンを使ってたくさん遊んでもらいましたよ~!
この調子でがんばろーう!