- すべて(5)
- 2020年度
- 2018年度

小春日和のように気持ちいいお天気の本日、2-3歳児さんクラスではお顔のパーツを学習しました(^.^)
おさらいではモンスターのお顔作ってみましたよ~♪
目とお鼻が逆だけど~オッケーd(^_^o)
だってモンスターだものね(^_-)-☆

HOME > 教室日誌
小春日和のように気持ちいいお天気の本日、2-3歳児さんクラスではお顔のパーツを学習しました(^.^)
おさらいではモンスターのお顔作ってみましたよ~♪
目とお鼻が逆だけど~オッケーd(^_^o)
だってモンスターだものね(^_-)-☆
今日は当教室のECC全国児童英語検定二次試験日でした。年一度のネイティブ講師によるインタビューテストです。
お忙しい中、富山市内まで足を運んでくださった保護者の方々、本当にありがとうございましたm(__)m
直前のレッスン、上級2年目生ばかりの金曜クラスで生徒たちに質問。
「目標何点?」
暫しの沈黙の後、「もちろん満点です!」と1人の生徒が言いだすと他生徒たちも満点!
が続きました。
結果は~~~楽しみにしてていいと思いますよ(^_-)-☆
今日は午後から体験レッスンを行いました。
参加いただいたのは4月から新一年生になる女の子。
帰り際に「予想いがいに楽しかった♪」と嬉しい一言。
講師冥利につきます(^^)
まだまだ体験レッスン受付中です。Hello!から始まる楽しい英語の世界をこの機会にぜひご体験ください。
今週は各クラス2018年度の最終レッスンになります。今年度コースの修了証、児童英語検定の賞状、アカデミックレポートをお渡しいたしますのでご確認お願いします。
当教室では修了式代わりに行うイースターレッスン、本日は中級クラスでした。
すでに数回経験してる子どもたち。「今年は何色にしようかな~」とイースターエッグは何度作っても飽きないようです(^ ^)。
「また四月にね~Have a wonderful spring vacation(^^)/」と終わりの挨拶終了後、「今年は卵探しせんが?」と1人の女の子。
「あっ! 忘れとった∑(゚Д゚)」と私。
「待って~!まだ帰らんでww」と既に外に出てた男のコたちを追っかける女の子たち…
迎えの車に既に乗り込んでた子もいたようですが、なんとか全員戻って無事にエッグハンティングできました。良かったです。
他のクラスでも忘れないようにしなきゃσ(^_^;)
今週はクリスマスレッスンウィークでした^ ^
コロナ禍のため、毎年恒例のクリスマスクッキー作りはできませんでしたが、その代わりに今年はポップアップクリスマスカードに挑戦しました!
小さな子たちはもちろん、
高学年の子たちまで意外なほど
カード作りに夢中になってくれ、どのクラスも時間がオーバーするほどでした。
幼児さんのクリスマスカードは大好きな恐竜が!
「みんな、帰りの時間だよー」と言う講師に「みんな仕上げに夢中でーす」と返す上級クラス…
Same to you!