- すべて(12)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

教室の入り口で生徒さんやお客様を迎えるのは、ECCロゴのマットです。
ダスキンスタッフのお姉さんが定期的に替えてくださるもので、保護者の方にも好評です!
いつも素敵なスタッフさんは以前お子さんがECC生だった方で、マット交換の時には、お掃除や学校の話題で盛り上がったりします。
新しいマットにいち早く気付いた小学生が「せんせーマットかわったよー!」と駆け込んできました。
また次回の交換の時もよろしくお願いします!
教室の入り口で生徒さんやお客様を迎えるのは、ECCロゴのマットです。
ダスキンスタッフのお姉さんが定期的に替えてくださるもので、保護者の方にも好評です!
いつも素敵なスタッフさんは以前お子さんがECC生だった方で、マット交換の時には、お掃除や学校の話題で盛り上がったりします。
新しいマットにいち早く気付いた小学生が「せんせーマットかわったよー!」と駆け込んできました。
また次回の交換の時もよろしくお願いします!
ECC教室は今は春休み中なので、いつもよりはゆったりとした気持ちで過ごしています。 午後から、仲良しのホームティーチャーの陽子さんと電話でおしゃべり‥‥クラスのことや、4月から新しくなる教材の話に花が咲きました。 その後用事で外出ついでにベーグル カフェへ。 こちらはダスキンスタッフさんがおしえて下さったお店です。 その名の通りベーグルがとっても美味しいのですが、夕方にさしかかる時間だったせいもあり残念ながらベーグルは売り切れ!! 代わりにケーキとコーヒーを頂きました。 メニューは “ベリーチーズ”ケーキ & ”宇治抹茶と白チョコ” ケーキ。 お店に置いてある 建築・インテリア雑誌をみていると、教室をあんな風にしたい、こんな風にしたい、と色んな思いが浮かんできます。 60~70年代のアメリカのヴィンテージ家具、とってもステキです。
ふと窓の外を見上げると、街路樹の桜が少しだけ咲いていました。 もうしばらくすると街はたくさんのピンク色に染まり、学校では入学式が開かれ、そしてECCも開講の日を迎えます。 今年はどんなクラスができていくのか、とても楽しみです。