
クリスマスレッスンの間は生徒の自学自習ノートも確認します。
これは生徒が自分で作ったもの。
新聞切り抜きなんて
えらいなぁと思います♪
英語の宿題をするのも大事なことだけど
色々な事に目を向けること大事。
えらいですね〜!
クリスマスレッスンの間は生徒の自学自習ノートも確認します。
これは生徒が自分で作ったもの。
新聞切り抜きなんて
えらいなぁと思います♪
英語の宿題をするのも大事なことだけど
色々な事に目を向けること大事。
えらいですね〜!
最近開成吉田島教室に入学してくれる
方が続々と。。
中にはホームページを見て下さった方も
いらっしゃって嬉しい限りです。
新規生徒募集について。。
新 年中、年長さん
月曜日 15時50分〜16時55分
残席 2名
新 小学1〜2年生
水曜日 15時50分〜17時30分
残席 1名
どんどん満席になってきています。
お問い合わせはお早めに。
その他の学年については直接
お問い合わせください。
無料体験レッスンできますよ♪
うちの教室の生徒は自学自習が上手。
だと思います。
このノートもなんと小学1年生!!
とっても頑張っているので
写真撮らせてもらいました〜。
みんなえらいね!
中家村公民館の1階は試験のときに
使います。
今回英検®の受験者が多かったけれど
一人一つの机。
横はかなり遠いし
窓あけて
サーキュレーターまわして
換気、消毒に
気をつけました。
生徒も席から動かないでいてくれて
本当に助かりました。
本当に場所には恵まれていると
思います。
級があがるほど
人数も少ないのにこのスペース(笑)
無事に試験が終わって
ほっとしています。
来年度、またがんばろうね!
昨日はECCの面接試験でした。
無事に試験が終わりほっとしています。
そして満点賞でました!
今年は苦戦したこの満点賞。
筆記も面接も一問も間違えてはいけない
100点でないともらえないメダル。
おめでとうございます!!
面接入るまで緊張する〜!という生徒
出てきたとき、落ち込む生徒
楽しかった〜!とはしゃぐ生徒
去年はうまく話せなかった子が
大きな声でHelllo!といいながら入っていったり
生徒によって色々でした。
でも、皆がんばりました!
メダル、今週のレッスンで渡すからね♪