藤沢市石川の子ども英会話教室ならECCジュニア湘南ライフタウン教室

湘南ライフタウン教室

ショウナンライフタウンキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2713

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > レッスン報告

2018年6月20日
カテゴリー: レッスン報告
Father’s Day project!

今週のレッスンは、日曜日の父の日に向けてお父さんにプレゼントできるカードを作りました。

 

幼児クラスと小学1、2年生クラスでは、ワイシャツ型のカードに似顔絵を添えて。
小学3年生以上は、お父さんのことを思い浮かべながらメッセージを書きました。
お父さんが好きなことは?お父さんとどんなことをしてる時が楽しい?などの質問に、最初は「お父さんのことよくわかんない」と言っていた子も、じっくりと考え、そしていっぱいいっぱいお父さんとの時間を思い出して一所懸命書いてくれました。

 

温かい気持ちがこもった似顔絵やメッセージ、子供達のためにいつも頑張ってくれているお父さんにきっと喜んでもらえると思います。

2018年7月2日
カテゴリー: レッスン報告
Diaper Cake 作りました

Congratulations!!!
PBクラスに通ってくれている生徒さんに新しい家族が増えるということで、みんなでDiaperCake(おむつケーキ)を作りました。
持ち運びを考えてポピュラーな形のものは作れなかったのですが、みんなとても楽しんでデコレーションしてくれました。

 

Diaper Cakeは、今は日本でも出産のお祝いのひとつとして人気のプレゼントですよね。これから生まれてくる赤ちゃんのこと、新しい命の誕生のことを話しながらみんなで作っているととても幸せな気持ちになれました。

 

We hope that babyhood is filled with lots of fun and love♪

2019年2月14日
カテゴリー: レッスン報告
Happy Valentine’s Day♪

2月14日はバレンタインデー♪
大切な人に大好きな気持ちを伝える日ですね!

 

幼児クラスと小学1、2年生クラスで、レッスンの際に折り紙でハートを作ったり、フェルトでアクセサリーケースを作りました。

 

折り紙は日本だけでなく、今では海外でもとても人気です。一枚の紙からいろんな物が作れることにとても驚かれるので、覚えておくと将来コミュニケーションツールとしても生かせるかも。

 

また穴にリボンを通す動きに苦戦していたアクセサリーケース作り。
視覚に合わせた手の動き、おまけに耳から英語…
脳に思いっきり働きかけます。

 

途中、「できなーい!」とか「わかんない??」とイライラしていた子も、ちゃんと最後まで作ることができました。
出来上がった時には「もうひとつ作りたい」の声も。

 

いつも通りのレッスンももちろん重要ですが、たまにはいつもと違うレッスンも必要です。
特に変化が大好きな子供たちは小さな変化でも集中力が高まるので、レッスンで行うアクティビティもゲームだけでなくいろんな体験を通して英語を学ぶ機会を増やしていきたいと思っています。

 

みんながバレンタインデーに折り紙ハートやアクセサリーケースにLoveを詰めて、大切な家族やお友達に気持ちを伝えてくれるといいな~!

2019年9月27日
カテゴリー: レッスン報告
チュパカブラを知っていますか?

中学1年生のクラスでのリーディングレッスンに登場する”Chupacabra”
今回のレッスンでは、伝説のチュパカブラの説明を読んでどんな姿なのか想像して描いていきます。

体は緑で目は赤く…姿を思い浮かべながらサラサラと描いてくれた絵のクオリティの高さにビックリ!!
想像力の豊かさ、絵のセンス共に素晴らしいと驚きました。

こんなチュパカブラならちょっと会ってみたいかも…