栄区小菅ヶ谷・本郷台の子ども英会話教室ならECCジュニア西本郷小学校前教室

西本郷小学校前教室

ニシホンゴウショウガッコウマエキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5268-6885

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 教室日誌 > 2020年4月の教室日誌一覧

2020年4月27日
保護者さまの声④

我が家は兄弟共に、年中さんからECC西本郷小学校前教室に通っています。
ECCが初めての習い事でした。「まだ日本語も上手に話せないような小さいときから英語なんて早いかな?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。ですが、英語などの言語の発音の聞き取りができる「耳」が出来上がるのは、小さい年齢のときだと育児書で読んだのがきっかけで英語の早期教育を始めました。
ECCのレッスンが遊びながら学べるという内容にも共感し始めたのですが、私はその中でもこちらの西本郷小学校前教室のイナ先生にレッスンしてもらえて大変良かったと感じています。イナ先生は日本語よりも発音の数が遥かに多い中国語も話されるので、やはり英語の発音がとても綺麗だなと思います。レッスン中も子供達に英語で話しかけながら進行していくので、綺麗な発音に触れることが出来るのでありがたいです。
英語は今後進学していく中で、入試に必ず必要な教科です。しかしながらテストの上だけ良い点数を取れても、実際社会に出てから「話せる英語」「身に付く英語」でなければ意味がないと思いました。そしてそのスキルを子供達にプレゼントしたいと思い、英語でゲームをしたり、毎週1冊絵本を読んだり、筆記もできるECCを選んで正解だったなと思っています。
ECCに通い始めて5年目のときに英検®を受験しました。勉強を進めていく中で、やはりリスニング力が身に付いているがわかります。私たちが聞き取れない会話も聞こえているのに驚きました。
英検®の勉強は大変ですが、本人はECCと両立しながらもっと上の級に挑戦したいと言っています。
そう本人に思わせてくれたのは、楽しく英語が学べるECCのレッスン内容といつも優しく教えて下さるイナ先生のお陰だと思います。
苦手意識を感じる前に、英語を好きな教科にするきっかけとしてECCはお勧めだと感じています。

お問い合わせフォーム
お名前必須 (漢字)
(カナ)
電話番号必須
例)0452642510

※携帯電話可。普段ご連絡のとりやすい電話番号をご記入ください。

メールアドレス必須 例)eccjr@eccjr.ne.jp
受講者のお名前

受講者の性別
受講者の生年月日

現在の年齢・学年
メッセージ