
新型コロナウイルスのため一週間遅らせていた2020年度レッスン開始を
4月15日よりオンラインレッスンで始めました。
ホームワークもオンライン上で見せてもらっています。
ゴールデンウィーク中も4月8日から14日の振替レッスンをします。
HOME > 教室日誌
新型コロナウイルスのため一週間遅らせていた2020年度レッスン開始を
4月15日よりオンラインレッスンで始めました。
ホームワークもオンライン上で見せてもらっています。
ゴールデンウィーク中も4月8日から14日の振替レッスンをします。
ホームワークはラインで送ってもらって丸を付けて返しています。なるべく早く返していますよ。ご家族で一緒に勉強してもらっている生徒さんが多いので前よりたくさん提出してくれています。積み重ねは大きな力になります。頑張りましょうね。
オンラインレッスンをしていましたが6月3日より対面レッスンになりました。
教室内消毒、空気清浄機の設置、換気、個人テーブル、加え、手洗い、うがいをしてからのレッスンとなっています。
生徒さんは元気な顔を見せてくれました。とてもうれしいです。
マスク姿はちょっとお互いに大変だけれどどうしても必要な対策なのでこのまま頑張っていきましょう。
大体のクラスでユニット2が終わりました。
一人一つのテーブルで前より無駄話がなくなって真面目にレッスンに取り組んでいる生徒さんが増えています。
暗誦発表は上手なお子さんが多いです。
ボキャスロンはもっと合格してほしいなあ。
頑張りましょう。
ほとんどのクラスでU4が終わりU5に入りました。
しっかりホームワークをしてレッスン内容を覚えましょう。
コロナ対策はテーブルの消毒、レッスン前のうがい、手洗いを継続しています。