2020年6月19日
【小学生のみなさん】
英語に楽しくふれながら「自由研究」「工作」をしよう!
魔法をかけるとイラストが変わるマジックブックづくりに挑戦!
他にも自由研究シートで楽しいクイズを解いたり、ワクワクがいっぱいの2日間。
先生やお友だちと一緒に、自分だけの仕掛け絵本をつくろう!
【受講回数】全2回(1回50分)
【入学金・教材費】0円!!
【授業料】2,200円(税込)
◇1日目
英語では、いったいなんて言うのかな?
自由研究シートでクイズを解いて、英語の楽しさを知ろう!
不思議な仕掛けがあるマジックブックづくりにも挑戦するよ!
◇おうちで
いろんなお仕事について調べてみよう!
◇2日目
自分だけのマジックブックを完成させよう!
おうちで調べたことをマジックブックに描いて、完成させよう!
完成したら先生やお友だちにみせちゃおう!
幼児さんや中学生も参加可能です!
ご兄弟やお友達を誘って、気軽に楽しく英語に触れ合える夏の自由研究をしましょう♪
武蔵野市桜堤・田無のみなさん!下記フォームより、お気軽にお申込み・お問い合わせください!
2020年9月21日
ECCジュニアのカリキュラムは4月からスタートし、
3月末で終了する1年間のコースとなっています。
途中入学されるお子様たちは多いですが、
ほとんどが1学期、遅くとも夏休みまで。
それ以降は、どうしてもカリキュラムが進みすぎてしまい、
英語学習経験のないお子様には、
9月以降の途中入学が難しくなってしまうところが、
悩みポイントでもありました。
そこで、今年は秋の週2回コースを開講することといたしました!!
カリキュラムのすべてを学習できますので、
秋から3月までの約半年の間に、
1年間週1回でご通学されているお子様と同じ学習ができます。
詳細は以下の通りです。
《 秋の週2回コース 》
〇10月1日スタート
〇週2回で、全43回(通常週1回1年分)を学習します。
〇募集コース
・PF(1-3年)英語英会話クラス
①火曜日15時45分~16時45分、
②木曜日15時45分~16時45分
尚、来年度(2021年度)新入生の募集は
12月15日よりスタート致します(予定)!
#英語学習#小学生#幼児英語#英語教室#西東京市#武蔵野市#ECCジュニア#体験レッスン#新入生募集
2020年11月11日
毎年盛大に行っているハロウィン発表会ですが、今年はコロナウイルス感染防止の観点より中止。代わりに各クラスにてハロウィンイベントを行いました!
ハロウィンにちなんだ歌を歌ったり、クイズに挑戦したり、箱の中身を充てたり、絵本を読んだりと、どのクラスもとっても盛り上がりましたよ!
最後は、もちろんTrick or Treat!保護者のみなさまにご協力いただき、教室の外で、子供達がお菓子をもらって回りました。それから、保護者のみなさまも子供達と一緒にかぼちゃの重さあてクイズにチャレンジ!こちらもとっても盛り上がりました~。
(※様子はこちら↓)
『かぼちゃの重さあてクイズ!正解発表~!』
コロナ禍で、いろんなイベントが次々に中止になる中、子供達、こういった楽しいイベントを心待ちにしていたようで、例年よりもかなり縮小したハロウィンでしたが、とても楽しく過ごすことができました。そして、うれしそうな子供達の顔を見て、改めてイベントの大切さを感じた、思い出に残るハロウィンとなりました。
箱の中身は何かな?周りのみんなのヒントを元にモノ当てにチャレンジ!
2020年10月30日
思いのほか盛り上がった(笑)
ハロウィンイベントの
かぼちゃの重さあてクイズ!!
多くのみなさまのご参加、本当にありがとうございました!!
2㎏の小麦粉とかぼちゃをかわるがわる持ち上げては、
どれくらいかな~と推測するこどもたち。
保護者のおとうさん・おかあさんも、
小麦粉とかぼちゃんをかわるがわる持ち上げては、
え?どっちが重い??
普段、手にしている小麦粉やかぼちゃなので、
なんとなくわかるはず、と思いきや、
案外難しかった、、、ですよね!
そして、
さあ、いったい何キロだったかといえば…
じゃじゃじゃ・・・・・
じゃーーーん!!!!
こたえは・・・・
2.582㎏ でした!!!!!!
つまり、一番近かったのは・・・・
2.6㎏ と書いてくれた2名!!
すごいですーーーー!!
おめでとうございます☆
『一番近かったで賞』
・R・Nちゃん(PA)
・K・Mくんお父様(PI)
あと、2.5㎏と書いてくれた6名が
『おしかったで賞』です。
・ Y・Kちゃん(PF)
・ H・Mちゃんお母様(PF)
・ N・Zちゃん(PF)
・ R・Tちゃん/ Y・Tくんお母様(PF/DB)
・ R・Mくん(PA)
・ Y・Iくんお母様(DB)
おめでとうございます☆☆
プレゼントは、後日教室にてお渡しします!
たくさんのみなさまのご参加、ありがとうございました~
2020年12月21日
例年、ハロウィンイベントは、レッスンとは別の日に、
『発表会』として盛大に行っていましたが、今年は新型コロナウイルスの影響で中止。
代わりにレッスン内のイベントでハロウィンを行った為、小学生以上はクリスマスも通常レッスンです。
(幼児クラスは、クリスマスパーティーをしました。)
それでも、生徒たちに少しクリスマス気分を味わってもらいたいなと思い、毎年行っているシークレットサンタのみ、行うことにしました♪
シークレットサンタ(匿名のお友達)から届くプレゼント、ちゃんと全員分届いてますよ~!
さあ、お目当てのものは入っているかな??
プレゼントは、『おうちに帰ってから開ける』ことを約束しているので、プレゼントを渡すと、子供達、開けたくて仕方ない気持ちをぐっとこらえて、うれしそうに家路につく姿が、なんだかとてもかわいらしいです♪
本当にいろいろとあった1年ですが、無事に終わり、子供たちも例年と変わらずしっかりと成長してくれている姿を見て、ほっと胸をなでおろす今日この頃です。
今年も1年間、ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
<幼児クラスのクリスマス会にて>
◎クリスマスにちなんだ絵を使って、クリスマスビンゴ♪