武蔵野市桜堤・田無の子ども英会話教室ならECCジュニア桜堤3丁目教室

桜堤3丁目教室

サクラヅツミサンチョウメキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5264-5456

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > 実績紹介

2018年2月1日
ht133737_英検合格おめでとう!

幼稚園の頃からECCジュニアで学習を続けてきたK(5年生)ちゃん。

初めての英検®で無事に5級に合格しました

しかも4級合格ラインを大幅に超えての文句なしの合格。

特にリスニングはほぼパーフェクトでした!

 

おめでとう!!

 

2018年6月25日
ht133737_初めての児童英語検定®

11月に筆記試験、2月にスピーキングテストが行われた

2017年度児童英語検定(ECCジュニアの定期テストのようなもの)。

 

開校1年目でしたので、全員が初めてのテストでしたが、無事に全員『A』以上を取得しました!
その中でも3名の生徒がパーフェクト回答で優秀賞のメダルを取得、

約半数が『特A』(95点以上)という素晴らしい結果となりました。

2018年6月27日
ht133737英検合格おめでとう!

昨年秋にレベル判定テストを受験した時は、4級の問題が難しくて全部に手を付けることができなかったKちゃん(6年生)。
ですが、そのあとしっかりと学習し、4-5月に英検®直前講座を受講、今回見事に4級に合格しました!
しかも、4級合格ラインを大幅に超えて(3級合格ラインも突破)の素晴らしい結果でした!本当におめでとう!!
いよいよ3級が視野にはいってきたね。

2019年2月22日
ht1337372018年度第3回実用英語検定

1月の英検®の結果が発表されました!

受験者、5級・3名、全員合格しました!

 

内容も素晴らしく、全員4級合格ラインを大きく超えての合格でした。
(内、2名は1問間違いのみのほぼパーフェクトスコア!)
5級の内容はほぼ完ぺきに学習できている証拠ですね。
次の6月(2019年度第1回)に4級合格目指して、また一緒に頑張っていきたいと思います。

 

本当におめでとう!!

 

今回は、当教室から、計6名が直前対策講座を受け、英検®受験を申し込んでおりましたが、インフルエンザにより、内3名が欠席。
対策講座の最終回に、過去問に取り組んでもらったところ、ほぼ全員が筆記・リスニングともにほぼ9割正解だったので、本当に残念です。
でも、しっかりと身に付けた英語力はけっして無駄になることなく次につながるものですので、また次の試験に向けて、がんばっていきましょう!

2019年10月20日
ht1337372019年第2回英検(R)の結果がでました!!

ドキドキしてこの日を待っていた人も多いのではないでしょうか。

そう、10月21日は英検®(実用英語技能検定)結果発表の日、でした。

結果はどうだったかと言えば・・・・

 

 

☆★全員無事に合格★☆

やったーーーー!!!!

 

3級(1次)

K・Sちゃん(中1)、M・Yちゃん(小3)

4級

K・Hちゃん(中1)、R・Cくん(小6)、K・Kくん(小2)

5級

C・Sちゃん(小5)、M・Kくん(小4)、

A・Nくん(小4)、R・Cくん(小6・W受験)

でした!!

 

 

みんな、本当におめでとう!!

英検®協会から、合格証が送られてくるのが楽しみです。

(合格証を手にすると、ちょっとジーンとするものがありますね。)

 

 

 

★今年度(2019年)英検(R)合格実績 11/15時点★

※ほとんどのお子様が1回目で合格、

1度目不合格だったお子様も、2回目には合格しています。

<3級>・・・3名 (小3:1名、中1:1名、中2:1名))

<4級>・・・6名 (小2:1名、小6:3名、中1:2名)

<5級>・・・5名 (小3:1名、小4:2名、小5:1名、小6:1名)