2019年4月1日
春休みにPAクラスの希望者8名を連れて、東京都英語村へ行ってきます!
参加プログラムは「英語で体験する5つの生活シーン」。施設内にある飛行機の機内、クリニック、旅行代理店など、本物そっくりの施設で、英語で与えられたミッションをクリアします。
90分の中で、エアライン以外は何度もまわれるとのこと、お友だちに頼らず、時間を有効に使って、一言でも多く話しましょう。
もし通じなかったら…そんな心配はしなくて大丈夫、英語レベルを表すシールを貼って館内をまわります。ネイティブスタッフはそのレベルにあった英語で話しかけてくれるので、勇気を出して話しましょう。
2019年4月5日
2017年より、近くの板橋区役所前の教室と合同で英検®の準会場を共催しています。
2019年4月15日
Tokyo Global Gateway にPAクラスの生徒達を連れて、行ってきました。
本物そっくりのホテルやクリニックなどが並ぶEnglish Onlyの館内。自分に渡されたミッションをなんとか英語でクリアします。
「話したいことが十分に言えなかったけど、聞くのはかなりよくわかったかも」と手応えを感じたよう。
特によかったのが、フロアのあちらこちらに各国からのチューターがいて、次々に話しかけてくれるところ。より多くの人と話せるように、スタンプラリー形式になっていました。
旅行代理店にて。行きたい国やアクティビティを選んでプランを作成中。
クリニックにて。
バレーボールをしたら、膝をうって痛い…がミッション。
最初のガイダンスにて。
はじめて会う人と、どうやったら仲良くなれるか?を英語で練習。
2019年6月13日
6/2(日)、第1回実用英語技能検定試験を行いました。今回は、5級と4級の試験を実施。
例年と同じく、広くてきれいな板橋区役所前教室にご一緒させていただいています。
私も試験監督官として、同席しているので、生徒たちも安心して受験でき、おうちの方々にも喜んでいただいています。