- すべて(6)
- 2020年度
- 2019年度
- 2017年度

1月に本会場にて受験した1次試験の結果です。
3級 中学1年生 2人
5級 小学2年生 1人
皆んな初めての受験でしたが頑張りました☆
5級を受験した生徒さんはリスニング満点でした♪
3級を受験した生徒さん達も部活や学校で忙しい中、よく頑張っていました‼
2次試験、緊張しないでいつもの力を出せると良いですね。



HOME > 実績紹介
1月に本会場にて受験した1次試験の結果です。
3級 中学1年生 2人
5級 小学2年生 1人
皆んな初めての受験でしたが頑張りました☆
5級を受験した生徒さんはリスニング満点でした♪
3級を受験した生徒さん達も部活や学校で忙しい中、よく頑張っていました‼
2次試験、緊張しないでいつもの力を出せると良いですね。
英検®3級の1次を突破した中学1年生の2人、見事2次試験にも合格しました!
2人とも試験後、「自信がない~」と言っていましたが良かったですね!!
諦めずにコツコツとよく頑張りました!!
おめでとうございます♪
スコアをみるとそれぞれの強みの部分と弱点が分かります。
資格試験は合格したらもちろん嬉しいですが、不合格でも得るものが沢山あります。
年間3回実施される英検は自分を知る良い手段だと思いますので、チャレンジしたい方はご相談ください☆
Writing頑張りましたね♪
Listening高得点!!
2018年度の生徒さん達のチャレンジの結果です。皆学年を超えた結果になりました。相当の努力を重ねた結果です、本当に良く頑張りました!!
中学2年生、3級合格!部活が忙しい中、本当によく頑張りました!
中学1年生、4級合格!学年上の級を取れた努力は素晴らしい!
小学6年生、5級合格!リスニング満点は小さい頃からコツコツと努力してきた結果ですね♪
小学3年生、4級合格!コツコツ努力が実を結びました!
中1男子、5級合格!頑張りました
中1女子、5級合格!彼女はこの後4級も立て続けに合格しました。
新しい元号「令和」も発表されていよいよ2019年度レッスンが始まります。
皆様のお陰で無事に2018年度を締めくくれました事、感謝申し上げます。
2018年度に保護者様から当教室の良い所、改善して欲しい所のアンケートを取らせていただきましたので、ご紹介致します。
2019年度も皆様と一緒に楽しい授業をしていけるように頑張ってまいります!
*子供に合わせて丁寧に見ていただき、とても感謝しています。
*保護者の相談に親身になってくれる。
*子供の性格に合わせた指導やアドバイスをくださり、勉強の進め方も親身になって相談に乗って下さるので助かっています。
*皆んなの前で発表したり英語を使ってゲームをしたりと、英語を話すことが自然と楽しくできています。
*アットホームで楽しく学べるところが良いです。小さい学年のクラスほど歌や動作で覚える事も多いので一度覚えると忘れにくく、すぐに思い出したり出来るようです。また、先生は一人一人の苦手なところやもう少し頑張ると良い所も教えてくれるので、とても助かります。
*いつも親身になり丁寧にご指導していただけて感謝しています。
*良い所や頑張っているところを沢山ほめてもらえるので、子供のやる気や自信に繋がっていると思います。
*英語だけでなく、その歳なりの子供の成長や交友関係まで目配りしてくれます。でも押し付けることなく、見守ってくれるのでありがたいです。
*楽しく通っています。
*子供の学習の様子を毎回教えていただけるので、どんな状態で勉強していたのかが分かるところが良いです。
*年に何回も子供が発表する場を作っていただき、親も進み度や様子がよく分かるので大変ありがたく思っています。また、同じ年頃の子を持つ母としての目線でも見ていただけるので、子供が良い時ばかりでなくても、今日は学校で何かあって疲れているのかな?など声をかけて頂き、感謝すると共に安心して教室に通わせる事ができます。
*毎回丁寧に教えて頂きありがとうございます。
*先生には、親がわかりにくい子供の良い所を見つけて褒めていただいているので、子供が教室に毎週楽しく通えています。いつもありがとうございます。
*とても丁寧で説明も分かりやすい。
*毎週楽しく通っています。英語の発音も素人の私が聞いていてもすごく良くなっている気がします。これからも楽しく続けていけたらと思います。
*先生が子供の性格や勉強のペース、その時々のやる気、理解度を分かってくれているので相談しやすく安心して通わせられます。
*ゲームもするので盛り上がってすごく楽しいです。(生徒さんから)
*子供のやる気を引き出してレッスンをして頂ける所はすごいです!学校や家庭での事も保護者と共有してくださるのでありがたいです。困った時は先生に相談しています。
*周りについていけていないと思っていた息子ですが、個々のレベルに合わせて教えて頂き、少しずつ自信がついてきたようです。
毎年行っているECC児童英語検定ですが、今年はコロナウィルス感染拡大の懸念があり、2次試験の面談をお教室で行いました。
皆んな年末から頑張って練習をしてきた成果もあり、今年は6名の生徒さんが満点賞のメダルを獲得できました!
満点を取る事はとても大変な事だと思いますが、皆さんの努力が形となる瞬間は講師の私も非常に嬉しいです。
メダルが獲得できなくても、試験によって成長されている生徒さんも沢山いらっしゃいました。
毎年必ずチャレンジが訪れますので、2020年も頑張っていきましょうね!
年少(試験当時)Hくん、役になりきるのが上手です。
初の試験でメダル獲得でした。
小1(試験当時)Rくんも初の試験でした。
毎日かかさず英語に接している姿勢は見習いたいです。
小4(試験当時)Yちゃん、去年獲得できなかったので今年はリベンジ成功でした。
小5(試験当時)Mちゃん、初の試験でしたが、毎日CDやDVDをみる努力が実りました。
小6(試験当時)Aちゃんも初の試験でしたが緊張する事がない様子で立派でした。
中1(試験当時)のMちゃん、お教室で初めて中学生の満点賞でした!
文武両道で努力家です。