2018年4月14日
2018年度1学期がスタートしました。
小学生クラスは2学年が一緒に学びますので、継続生さんのクラスのメンバーがちょっとだけ変わりました。
前の年に一緒だったお友達と久しぶりに一緒になったり、他の曜日やクラスで学んでいたお友達や新しい仲間と一緒になったり、学年と共にレベルも上がって新しい教材とレッスン内容になったりで、とても新鮮です。
新しくこの教室に加わってくださった生徒さん達も楽しくレッスンを開始しています。
どのクラスもとっても面白くて楽しいです。
新しいカリキュラムになった小学校高学年クラスは、とっても内容が深くなっていてどんどん引き込まれます。
今年も一緒に英語をどんどん学んでいきましょうね!
4月生のキャンペーンは4/20までですが、新たに5月生のキャンペーンも始まります。
地域の皆さんにもっともっと英語の楽しさを知って頂きたいので、ぜひぜひお問い合わせください。
小学校低学年クラスはあと1~2名、小学校高学年クラスはあと2~3名余裕があります。
成人クラスは、月曜夜のセレクトプランが新しく始まり、ビジネスや検定にも対応できるちょっと進んだクラスになっています。
ご興味ある方は是非体験レッスンにいらしてください。
2018年4月24日
今年のゴールデンウイークは間に2日だけ平日がありますね。学校がお休みではないので、ご家族で長期のご旅行は難しそうですが、気候も良い時期ですから、きっといろいろなご計画をされている方々も多い事でしょう。
当教室は、この週は通常のレッスンはお休みとなりますが、講師は5月生さんの募集活動に勤しむ予定です。レッスンが控えているとまとまった時間が必要な作業がなかなかできないので、春休みにできなかった宿題?を頑張る予定です。
母が一人で住んでいた家で教室を始めてはや6年目。最初は荻窪から毎日通っていましたが、やがて住まいもこちらに移しました。2年前のゴールデンウイークは引っ越し作業でした。なので、この時期になると荷造り作業の大変さを思い出します。生徒の皆さんに連休中の予定を聞いてみると、いろいろ楽しい計画があるようです。皆さん楽しんでくださいね!
2018年6月14日
私が子供の頃、お絵描き歌で「6月6日の参観日、雨がざあざあ降ってきて…」って歌っていました。友達と絵を描きながらお互いの絵を批評したりしながら。6月って参観日シーズンなんですね。当教室も昨年は6月にレッスン参観を実施しましたが、今年は小さい生徒さんがもう少しレッスンに慣れた夏休み明けに行う予定です。10月に発表会がありますので、「ご披露する」ことのリハーサルです。
7月には、保護者様との懇談会をさせて頂きます。短い時間ですが英語学習のこと、お子様の様子などお話しさせて頂きます。生徒さんが達が英語が得意になって、自信を持ってくれるよう、より良い学びの場を作って行きたいと思っています。
2019年7月19日
【小学生のみなさん】
夏休みの「自由研究」「工作」をみんなで一緒に楽しもう!
この夏の自由研究のテーマはもう決まってる?
ECCジュニア新井1丁目教室で先生やお友達と一緒に楽しみながら夏の自由研究に取り組みませんか?
小学校低学年、高学年のお子さん大歓迎です♪
【受講回数】全2回(1回50分)
【入学金・教材費】0円!!
【授業料】2,160円(税込み)
◇1日目
身のまわりにたくさんあるカタカナの名前って、英語みたいな言葉もあるけど英語なのかな?
調べてみると意外な発見があるかも?!
◇おうちで
英語っぽいカタカナの言葉を調べてみよう♪
ご家族のかたもぜひ一緒に考えてみてください!
◇2日目
みんなで答え合わせをした後は、かわいいクラフト地球儀をつくろう!
夏期講習やサマースクールなどで忙しい夏休みを過ごしてませんか?
ご兄弟やお友達を誘って、気軽に楽しく英語に触れ合える夏の自由研究をしましょう♪
中野区新井にお住まいのみなさん!下記フォームより、お気軽にお申込み・お問い合わせください!