2018年10月16日
ECCジュニアはなのき台教室では毎年10月にスピーチ発表会&ハロウィンパーティを開催しています。
一人一人、この日のためにスピーチまたは絵本暗唱を練習して発表します。人前で、しかも英語で発表なんてなかなか難しい課題ですが、毎年生徒たちは一生懸命に取り組み、当日には立派に発表してくれます。成長が感じられ子供たちの頑張りに感動させられます。
暗唱は語学学習において大変有効な方法ですので、力を入れて取り組んでいます。
スピーチが終わった後は、楽しくハロウィンパーティーを行います。
コスチュームコンテストや英語を使ったゲームなどを行います。毎年恒例のビンゴゲームは大好評!
「今年の景品は何?」と楽しみにしてくれています!
ご見学、参加も可能ですのでお問い合わせください。
コスチュームコンテストは講師と保護者さんの投票で優勝者を決めます。毎年工夫して仮装して来てくれます!
今年は何を着ようかな?!
ミイラを作ろう!どこのチームが上手にミイラを作れるかな?大盛り上がりでした!
午前の部は幼児さんから小学3年生まで、午後の部は小学4年から6年生の二部制で行なっています。
2018年10月30日
2018年10月28日毎年恒例のスピーチ発表会&ハロウィンパーティを行いました。
午前は幼児さんから3年生、午後は4年生から6年生の二部制で行いました。
午前の部コスチュームコンテストの受賞者です。みんなかわいいね!
スピーチ発表会の後はみんなでゲームを楽しみました。
この日のために1ヶ月かけてスピーチを仕上げました。
自己紹介スピーチ、絵本の暗唱など一人一人課題に取り組み発表しました。
たくさんの保護者の方が見に来てくださいました。生徒たちは見事なスピーチを披露しました。
2019年9月25日
日時:10月27日(日)
幼児・小1~3年生: 10:00~12:00
小4~6年生: 14:00~16:00
内容: スピーチ発表、絵本の暗唱発表・ゲームなど
この日に向け、各自発表の練習を重ねてきました。
日頃の練習の成果をご覧ください。
ECCジュニアはなのき台教室に通われていない方で参加をご希望の方は、講師の伏田までお問い合わせください。
2019年11月5日
今年度もハロウィン発表会を行いました。午前中は幼児さんから3年生、午後は4年生から6年生までの2部構成で行いました。
生徒たちはこの日のために、スピーチや絵本暗唱等に取り組んできました。たくさんの人の前で発表する事は大変緊張すると思いますが、みんな立派にやり遂げてくれました。
また多くの保護者の方々、中にはおじいちゃんやおばあちゃんも見に来ていただきとても嬉しく思います。
立派に発表できた皆に大きな拍手を送りたいと思います。
この日のために、コスチュームをご用意していただいたり、スピーチの練習に付き合ってくださいました保護者の皆様心より感謝申し上げます。
午前中の集合写真です。コスチュームコンテストも行いましたよ。
午後の集合写真です。高学年は背も大きくなり、仮装も大人っぽくなっていますね。
自己紹介スピーチをしました。通っている学校、好きな食べ物、将来の夢など16項目を覚えて発表しました。
高学年は、自己紹介スピーチ、絵本の暗唱、四字熟語を英語で発表しよう!の中から課題を選び、発表しました。
高学年ともなると、とても堂々たる発表を見せてくれました。成長が感じられる瞬間でした。