
日曜日キッズサマーフェスティバルが行われました。
夏休みに入り急に暑くなりましたが、会場の中も熱気でムンムン。
普段のレッスンだけでなく、身体を動かすアクティビティも英語を話すことも全力投球できる生徒達は素晴らしい!
受け身でなく積極的に楽しもうとする姿勢は全てに通じるものがあります。
ネイティブの先生たちと触れ合うチャンスでもあります。









HOME > 教室日誌
日曜日キッズサマーフェスティバルが行われました。
夏休みに入り急に暑くなりましたが、会場の中も熱気でムンムン。
普段のレッスンだけでなく、身体を動かすアクティビティも英語を話すことも全力投球できる生徒達は素晴らしい!
受け身でなく積極的に楽しもうとする姿勢は全てに通じるものがあります。
ネイティブの先生たちと触れ合うチャンスでもあります。
PA(5、6年生)レッスン
全員が音読できたら手巻き寿司試食!
毎回5合飯炊いて準備しました。
間違いは1回まで。無事全クラス読み終えました。普段あまり読んでこない生徒もどのくらい読んだら発表に自信が持てるか、やればできると達成感を味わってほしいからです。
食べ終わるや否や来年は何食べるの?←いやいや、ちゃんと宿題できてからですから!
えいごのくにが終わり1週間が経ちました。
1週間子供達
まだ余韻に浸ってい
たくさんの子供達が入場門をくぐって全員のメンバ
今年もたくさんの力が結集して素晴らしいイベントができ
ネイティブ
そしてまた来年度もよろしくお願い致します。
No.1 暗誦大会
2019年度まとめの動画を発表会用に作りました。 No.1 暗誦大会
Eccジュニア東町1丁目教室さんの投稿 2020年2月7日金曜日
No.2 発表会
No.2 発表会
Eccジュニア東町1丁目教室さんの投稿 2020年2月7日金曜日
No.3 チャリティハロウィン
No.4 ディベート練習会
No.4 ディベート練習会
Eccジュニア東町1丁目教室さんの投稿 2020年2月7日金曜日
No.5 キッズサマーフェスティバル
No.5 キッズサマーフェスティバル
Eccジュニア東町1丁目教室さんの投稿 2020年2月7日金曜日
2019年度 東町1丁目教室の1年
2019年度 東町1丁目教室の1年
Eccジュニア東町1丁目教室さんの投稿 2020年2月7日金曜日
・児童英検2次
児童英検2次
Eccジュニア東町1丁目教室さんの投稿 2020年2月7日金曜日