
中学3年生クラス
当教室の中学生クラスは秋になると単語テストに燃えます!?いつも何か目標があるということは大事。だから、「満点になるまでがんばるぞ!」の合言葉で毎週、一生懸命に取り組んでくれています。

中学1年生クラス
中学2年生クラス

中学3年生クラス
当教室の中学生クラスは秋になると単語テストに燃えます!?いつも何か目標があるということは大事。だから、「満点になるまでがんばるぞ!」の合言葉で毎週、一生懸命に取り組んでくれています。
中学1年生クラス
中学2年生クラス
小学生初級クラスでは英語で農場について学びました。ビデオやカードを使って、楽しいアクティビティができましたよ。
みんなが生き生きと意見を出してくれる活発なクラスで、私も嬉しいです。
桃はどこになってるの?
にんじんは?かぶは?
クリスマスレッスン
幼児2,3歳児クラスはブーツのクラフトをしました。
幼児4,5歳児クラスはサンタさんのカードを作りました。
小学低学年クラスはクリスマスカード。
英語でメッセンジを書くのも良いお勉強になりました。
もうすぐ節分ですね。幼児クラスのまなびのさんぽでは鬼の色塗りをしました。
色んな色を使えるようになった子たち。
楽しそうに色を塗っていました。
鬼は怖いイメージがあるけど、子供たちが塗った鬼は全然怖くないね。
幼児3歳児クラスではバレンタインのクラフトをやりました。
ママと一緒にチョコレートBOXを作ります。
ノリを使うことにもなれて、ゲームで集めたハートもたくさん貼りました。
完成!誰にあげるのかな?