牛久市刈谷町の子ども英会話教室ならECCジュニア刈谷教室

刈谷教室

カリヤキョウシツ

HP専用ダイヤル(講師直通)

050-5272-2906

お問い合わせ専用ダイヤルです。営業を目的とした連絡は固くお断りします。

HOME > イベント情報

2017年10月28日
ハロウィンパーティ♪

毎年恒例のハロウィンパーティ!

新年度レッスンが始まると同時に生徒さん達は、「今年のハロウィンどうしよっか?」「私はもう決めてるよ!」ととっても楽しみにしてくれている行事の一つです。

今年は低学年、高学年に分かれて教室で実施しました。 一年で一番気合の入るイベントです!

どちらのチームが先にモンスターをやっつけられるかな?

低学年クラスではハロウィンバッグを作りました!

ゴースト?パンプキン?どっちの絵皿が多いかな?

メモリーゲームや的当て、ポップコーンを使ったゲームをしました。

ステキな仮装でしょ!

2018年3月30日
イースターパーティ!

修了式と新メンバー顔合わせを兼ねたイースターパーティを実施しました!
ゲームをしたり、卵に色づけしたり、みんな楽しいねぇ!

幼稚園、小学1、2年組。手が汚れても気にしなーい!
綺麗に色づけ出来ました!

小学3、4年組。一人一人個性豊かな卵が揃いました!

小学5、6年組。みんな黙々と丁寧に色づけしました。他にも卵転がしゲームやマッチングゲームなどで盛り上がりました!

2018年11月6日
2018 ハロウィンパーティ

今年も刈谷教室恒例のハロウィンパーティを実施しました

 

今年は低・中・高学年3つに分けての開催でした。チーム分けをしてゲームをしましたが、勝ったチームはお菓子がもらえることもあり白熱した戦いが繰り広げられました。

 

高学年ではスーパーラーニングを受講している生徒さん達に本の音読発表をしてもらいました。みんな真剣に発表に聞き入っていました。

 

またコスチュームコンテストも実施しています。年々生徒さん達の仮装もパワーアップしてきて、創意工夫に溢れるものになっています。渾身の仮装を是非ご覧ください!
1位になるのは誰かな~?
お楽しみに!

低学年のクラスでは白い風船を使ってお化け風船を作りました。

中学年では毎年恒例のお皿返し。2チームに分かれて競争です!

高学年ではSpot It!(ハロウィン版)を使ってカードゲームをしました。瞬発力がないと勝てないゲーム。若さって素晴らしい…

スーパーラーニングの発表です。こちらはベテラン組。ナレーションと登場人物2人をそれぞれの担当を決めて音読発表しました。

こちらもスーパーラーニングの音読発表。今年から始めたばかりの生徒さん達ですが、みんな自分のパートを上手に読んでくれました。