- すべて(10)
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度

今日のレッスンではデザートや飲みものの言い方を練習しました。カフェの店員さんになって、オーダーをとったり、お客さまにデザートをお出ししたり、とっても上手にできましたよ。レジで使う英語も言えました。

今日のレッスンではデザートや飲みものの言い方を練習しました。カフェの店員さんになって、オーダーをとったり、お客さまにデザートをお出ししたり、とっても上手にできましたよ。レジで使う英語も言えました。
今日の小学6年生の男の子たちのクラスでは、The 3R’s (reduce,reuse,and recycle)をテーマに、ゴミを減らす取り組みをするために、自分はどう行動したいかを考えて、それをポスターにしました 。みんなのポスターのタイトルは、“No Garbage(ゴミをなくそう)” “Be Eco-friendly(環境にやさしくなろう)”などでした。
ペットボトル3本で1枚のTシャツが作れるそうですよ。クラスのみんなも、リサイクルしたり、使い捨てではないものを使ったりするよと、発表してくれました。